優勝祝い ってコトでド派手にやりました。


しかし、優勝決定から呑み会までの期間があっという間すぎないか・・・





ハンパねぇ幹事がバックに控えてるな、このチーム







というワケで、若き指揮官が乾杯の音頭ワイン



大人は酒で酔いビール







子どもはソフトドリンクで酔っぱらうコーヒー




どうせならサッカーだけじゃなく、色々と楽しんだ方がいいよね




さて、次の呑みか・・・ じゃなくて大会はいつだろうか


今から次回も楽しみだ





めでたし めでたし

3年生春季大会後に、親子サッカーをやりました。




だって3小が会場校だぜ 会場準備やったんだし


当然の権利でしょ




なんて誰も言ってませんよ






楽しく、大人VS子どもの対決で激戦の疲れを癒しました。





むむ、どう見ても子どもがいないんだよな・・・








何、これ?

「あ、空を撮ってみた」







現場に行ってないオレじゃ、ブログるにも限界があるようで・・・








助っ人として、優勝記念にママさんからもコメントをもらったよ







East優勝☆West敢闘賞

おめでとうございますチョキ

両チームとも、素晴らしい試合でしたね。


チームでゴールに向かって一生懸命頑張っていましたね。


皆、輝いてみえました晴れ

感動をありがとう。と伝えたいです(*^^*)

これからも、勝利を重ねていってくれたら嬉しいです。

この場をお借りして‥‥いつも、温かくご指導下さっているコーチにもお礼を伝えたいです。


ありがとうございます目



国分寺の母








一体、誰なんだろうか・・・


正体は・・・


そこらへんはファンタジーにしときますか






もういっちょう





ホワイトイレブン三年生の皆さん


おめでとうございますビックリマーク

サッカー楽しめたかな?

お休みになってしまった2人は、どんな気持ちだったのかな。

ドキドキして、嬉しくて、悔しくて、悲しくて・・・・・・・・たくさんの心を使った大会だったと思います。

選手一人一人が必死に頑張っていて、果敢にボールに向かっていて、みんなの成長を感じました。


濱田コーチ、二宮コーチ!!コーチの皆様、いつも子供達のご指導ありがとうございます。


これからも、引き続き、熱いご指導よろしくお願いします。


学年長さん、対戦表作成など分からない所で、沢山ホワイレのためにありがとうチョキ


立石さん、二日間ありがとうございました。立石さんのおかげで、楽しく本部のお仕事ができました。お茶


沢山の人に暖かく見守られているホワイレ三年の選手達は、とても幸せだと感じました。

皆には、素敵な仲間がいるので、このままずっと仲間を大切にして、もっともっとサッカーを楽しんでほしいですサッカー

これからも、皆で子供達の活躍を一緒に盛り上げていきたいですねグッド!



みんなのアイドル みーあけ







ん~。このママは正体バレバレだな







なお、寄せられたコメントの中には



サンダース軍曹さんが校庭を出たので、どこへ行くのか後をつけてみたらタバコ吸ってサボってるだけだった とか


何かが太陽の光に反射してると思ったら、サンダース軍曹さんのオデコが光ってるだけだった とか





今大会には直接関係ないコトがいくつかあって、そこらへんは独断で編集しときました。



おしまい