おはようございます ピパーチです





今日から 法規の「補修」です(^▽^;)



模擬で間違っていた箇所と

合格物語の問題で間違っていた箇所を

照らしあわせて どこを重点的にやればよいのか

確認していました。。。




耐火や避難規定が弱い、と自覚していたのですが

進捗状況のグラフを見ると

一概にそうは言えない というのが分かってきました






3巡目の途中までの状態ですが

今の法規の理解度です



あれ。。。? 耐火・避難だけではなくて

全体的に まんべんなく間違えているような。。。(゚_゚i)?




黄色・赤色問題を表示して

一問づつ 丁寧に法令集を引きながら

解いてみると。。。



このような問題を間違えていました



法規コード23134



工業地域内にある建築物の敷地が
防火地域及び準防火地域にわたる場合において,

その敷地内の建築物の全部が

耐火建築物であるときは,
都市計画において定められた

建ぺい率の限度にかかわらず,
建ぺい率の限度の緩和の対象となる.


建ぺい率の限度の緩和で


防火地域内にある耐火建築物なら

緩和されるのは建ぺい率が8/10の区域。

工業地域は8/10区域ではないから

これは☓。



→答え マル




。。。( ̄Д ̄;;   



あれ?工業地域は8/10ではないよね??




と思い 法令集をよーーーーーく読んでみると。



法53条3項に


一  建ぺい率の限度が8/10の地域以外で

   防火地域内にある耐火建築物



二  街区の角にある敷地またはこれに準ずる

   特定行政庁が指定するものの内にある建築物




一のみ該当なら定められた建ぺい率 +1/10

一も二も該当なら    〃        +2/10




と ありましたよ。。。(^▽^;)




。。。やったよね? ここは何度もやっているよね(-"-;A? 



なのに



「建ぺい率の限度が8/10の区域内

防火地域にある耐火建築物」  に関する問題が


頭の中を占めていて^^;



「限度が8/10の区域外」についての問題が

ひよいっと出された時に  

もう 法令集を引かずに答えてしまう。。。( p_q)




せっかちで 思い込みが激しいと

こういう間違いを犯します。。。



融合問題でもないし

建ぺい率の緩和は そう難しくはない、と

甘くみていたんだと思います




ここも まとめたことがなかったので






まとめてみました



問題を読んで 

まず 8/10の区域「内」なのか「外」なのか

しっかり見てから 落ち着いて解こうと思います。。。



こんな問題で間違えるなんて、 と思いますが



先に載せた 法規の理解度を見てみると

各項目に このような思い込みで解いて間違えた問題が

わんさかありそう。。。



模擬も そのたぐいですねー。。。。。(´д`lll)




思い込みで間違える、って 確認が足りないということ。

あと 焦りすぎ。



法令集を引かないで解く、って大事だけど

まずは 引かずに枝を選別して


怪しい枝を選んだら きちんと引いて確認しないと!




「 焦らない心 」と 解き方の基本が大事。 



やっぱり 基本を疎かにしてはいけません。。。(T▽T;)