2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班
Amebaでブログを始めよう!



あれから、半年が、たちましたね。

夏休み開け絶賛学校アレルギーのどどんどんです。どーん


おりえ&BBQの記事がない!!とのご指摘。ごめんなさい
オキテマンとオリエは皆の心のアルバムに刻み込んでおいてください
おきては淋しがりやなので忘れないであげてください
久しぶりにおきてまんに挨拶してあげるのもまたステキだと。
別におきてまんに限ったことじゃないけど


1ねんせいとのからみが薄くなっちゃってさみしいなあーーー
大学最初の夏休みの話でもしながら、のんびり鍋してくれる一年生を探しています
きょろきょろ


ところで広報隊メディア班 ん?写真班?は。
さて室で並んでパソコンフル起動で活動中です。

せっせっせっせっせっせと
なにをしているかってみなさんにちょっとしたプレゼントの準備をしています


みんなの若いころの(半年でみなさん少し老けたんじゃないかと)
写真がたくさんつまった、キラキラひかる輪っかをケースに入れてプレゼントします。
でーぶいでーーーーーー



た、楽しみにしていてください
(学祭後!予定)



$2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


どうでもいいけど、5歳児が見た私はこんな感じみたいです。
四角い

運動会第1種目

ドッチビーチューリップ赤


フリッスビーは2つ


にらみあう

2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

赤軍の作戦 みんなで並ぶ!
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班




第2種目

しっぽとりぶーぶー

しっぽとりは女子が強ーい
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

短いしっぽ
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班




第3種目
台風の目台風

まわってーまわってーまわるー音譜
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

じゃーんぷ!ぴょーん
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班





第4種目

障害物競争黄色い花

縄跳び30回
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


パン食い競争!ただのパン食いじゃない

早くたべきる
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


借り人競争

「かこいい先輩を借りててきて!」

2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


小麦粉のなかのマシュマロを探せ!
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

競技して白くなるのは4人だけのはずだけど

みんなやんちゃだなー
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班




表彰式星


順位の発表の他にMVP、イケメン賞、女子MVPがありました!
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


1年生は楽しかったかな


2年生は楽しみまくってたから

1年生もたのしかったら

うれしいな


また運動会がしたいなー

雨で延期した運動会が開催されました晴れ


今回はとってもいい天気!


まずは軍の紹介


すもう風に紹介します



東方はみどりーみどりー


2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班



西方はきいろーきいろー


2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


南方はしろーしろー


2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


北方はあかーあかー


2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班



東西南僕

隊長はタカでした


2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班



アメ、ユウウツ…(´・ω・`)どーも、さちをです。

カメラ班幽霊隊員を名乗っていましたが、ついにブログを更新させていただきます(゜-゜)



今回は4/14に行われたクイズ大会について!


クイズ大会では…筑波大や資源の関するクイズをしたり、大喜利や食品ゲームで盛り上がりましたね!

ほんとみんな体張ってた!さすがです(^q^)


一年生キラキラ!みんなギャグセン高いっす(^q^)

こちらが楽しませてもらいました笑


こちら、大喜利審査員たち

左から角田、しゃべる、のが、おきてまん、ひろき

おきてまんて一年生からもいじられてるのね(笑)

ひろきの下ネタも炸裂します。


大喜利のときの新歓隊の様子

わたしこのひとたちの後ろに座ってたけど一番おもんない班だったよね。

チキってやがる(^q^)

しまいにはパズドラし始めるし。



こちらは食品ゲーム

普通のシュークリームでひとつだけわさび入りシュークリームを食べた人がいます。


そして今回の目玉企画、カップルあてゲーム

5組のカップルに中に何組か偽にカップルが混じっているのをあてていただきました(^^)

いやあ、すごかったね。ぬおおぉぉぉ!ってかんじになるよね。

私直視できなかったよ。ひゃあぁぁーっってかんじ(//)

個人的にはどん、しゃべるカップルが好きです。

ひろあきってよんでるどんちょおかわええ。

まあ偽カップルだけども。


また、このコーナーではサプライズがありましたね!

さすーんとすだかちゃんは実はカップルなのでした!

2年生も偽カップルだときかされてたから驚きでしたね、騒然となってました。

すごいサプライズです。この前ふたりでGU来てくれてました。お買い上げありがとうございます(^^)

その後、獲得ポイントの多い順にお昼ご飯の場所を振り分けてランチタイム(*^^)v

おいしかったかな?

わたしもいつかHi-5いってみたい。


じょーじおつかれさまでしたー(^^)




http://www.youtube.com/watch?v=OfE-SJcI-Ko&feature=youtu.be

クイズ大会OP映像、こちらになります↑



つぎは土曜日に延期になった運動会♪

晴れるといいね(^^)

日曜日のオリエ&BBQもよろしく!

2013.4.24.wed.


今回のレポート鬼畜すぎませんか?(^q^) たまきです



だいぶ遅くなってしまいましたが、

4月13日にピクニックがありました(・ω・)ノ


とってもいい天気で絶好の

ピクニック日和でしたね(*^^*)



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班-ピク6班


手つなぎ鬼!!アツかった!!



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班-ピク6班


(「☆ω☆)「おにだぞ~



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班-ピク2班


お昼ごはんー♪



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班-ピク2班


手作りおにぎり美味しかったかな??



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班-ピク6班


英単語ゲーム!!



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班-ピク6班


宝さがし!!



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班-ピク6班


みんなで外で遊ぶのも

たまにはいいですねー(^-^)



残る、運動会もオリエ&BBQも晴れますように(>人<)


みんなでてるてるぼうずを作ろう!p(^-^)q

広報隊カメラ班
兼カレパ隊のゆめです(。・・。)

授業はじまって
1週間たちましたが
大学生活はどうでしょうか?

遅らせながら
カレパについてかきまーす!

みんな、先輩にあだ名は
つけてもらえたかな?
消えないことを願います。
私もあだ名ほしーな(>_< )

じゃあ、ざざっと
写真を載っけたいと思います!
今回、写真をとってくれたのは
広報隊カメラ班兼
カレパ隊副隊長のさちです(*^^*)






























Android携帯からの投稿

2013.4.13.sat.


たまきです


今日は皆さんご存知、

履修隊長どや(福井俊介)の紹介ですー



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


どや~~~


本体はメガネだよ(?)

どや顔のやーつはメガネ置きだよ(?)


とりあえず

頭よくて、頼りになって、からみやすい、いいー人です、はい


たまにちょっとぬけてるけどね笑


あと、たまに

「どや」じゃなくて「かまじい」にもなるね

あのー「千と千尋の~」に出てくる足8本のやつね


そんな、どや率いる履修隊は

4月中に履修相談会やってますー

新入生の皆!ぜひぜひ頼るべし!!


2013.4.13.sat.


自分の周りの優男に感激なうです

たまきです


4月10日に懇親会がありましたー



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班
2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


新入生同士がすでに仲良しすぎて

私たちのはいる隙がなかった、、、

寂しいような、嬉しいような、、、


トランポリンの宣伝ばっかりしてたら、

トランポリンの人とゆう印象が

ついてしまっているゆめです。


今日は、キャンパスガイドと懇親会が

ありましたね(´0ノ`*)


とりあえず、キャンパスガイドについて

書こうと思います。


今日、ざーっと、いろんなとこ

回ったけれども、

ぶっちゃけ、よくわからなかったよね++

今日は、なんとなく

こんな場所があるんだなーくらいで。


そのうち、なれます。

(いまだに、裏コドクにいくのに迷うけど


あとは、おそらく

配布された資料のなかに

キャンパスマップがはいってたと

思われるので、

それを有効活用してみよう!


でも、大体、場所おぼえるの

得意なひとっているから、

方向音痴の人は

そういう人についていくことを

おススメします(笑)


じゃ、写真のせまーす(^^♪



以上(-^□^-)


懇親会はきっと誰かが更新してくれるはず…(笑)


明日は、いよいよ履修について。

履修隊のみんなが優しく教えてくれると思います。

わからないことがあれば、

些細なことでも、先輩にきいてみよう!

きっと、丁寧におしえてくれるはず(^^)


あ!明日は、カレパもあります♫

ぜひぜひ、参加してね( *´艸`)

2013.4.9.tue.

またまた、たまちゃんこと、たまきです



昨日は待ちに待った入学式でしたね
新入生の皆さん、改めまして、入学おめでとうございます


これで正式に資源生ですよ!!

資源は楽しいこといっぱいだよ!!

とりあえず資源の新歓に参加しよ!!←


・・・

それはさておき、

入学式直前の写真をupします(^-^)



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


今年度の新資源生は127人!!

皆よろしくねー(^o^)/




2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


peace(^-^)v

さくらがきれい



2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

すでにノリノリ男子勢




2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班

仲良し女子勢

皆かわいいー♡




2013 新歓隊のぶろぐ 文責 生物資源新歓隊広報隊写真班


フレッシュさのない(?)新歓隊員勢



明日もさっそく

新歓隊が新入生に会いにいきまっせ(^ω^)

よろしくねー(・ω・)ノ