こんばんは✨


今日は久しぶりに最高の小春日和でしたね🔆。°


まだキッチンと洗面台が使えない日々💦

すっかり、2階の生活感たっぷりの

日常にも慣れてきました🤭💦

夕食の実家通いも、まぁまぁ疲れますが

あと1週間の辛抱です(*´˘`*)♡


さて、持っていくのが面倒な

クリーニング屋さん↓↓↓


初めて、宅配クリーニングお願いしてみました。


注文後に、集荷専用キットが届きます。






集荷も配達も込みのお値段

こちらが、素晴らしかったです✨✨


何より楽ちんで

私はまず10点お願いしましたがダウンコートも

3点までOKです!



記入して袋詰めしたらヤマトさんに連絡して

取りに来て頂けます♪


10日間ほどで

届きましたよ(*´˘`*)♡

とても丁寧な梱包に、仕上がりも満足・満足

周り工事中です💦


しかも、

ポケットの中を確認しなかった私꙳⋆(lllᵔ⩌ᵔlll)౨♪

こんな感じで入ってました🙏✨


10点でこのお値段‼️

ダウンやコートもOKで

コスパ良すぎるでしょ(∩´∀`∩)💕

次回からも、こちらにお願いしたいと思います。


そしてそしてもう一点🤭

こちらの通販生活の毛布

昨年から3名の方に

薄くて軽くて何より温かいらしく

お勧めされましたが

少し疑いが……ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑

しかし

寒がりの母が購入して

絶賛していたので今年購入しました。



めちゃくちゃ薄くて軽くてびっくり‼️

そして、これが温かいんですよおいで

湯たんぽも必要ないらしいです☝🏻 ̖́-‬




ちょっとあまりに良かった2点
備忘録の為にもブログにしてみました🤭


今、プーケット🇹🇭にいる長男くん

久しぶりの休暇だそうです🌺🌴

バンコクには家族で行きましたが

プーケットはお初なので楽しんでるかな♬.*゚


出発前に、関空からやっと電話が……(∩´∀`∩)💕

しかも、忙しい朝の6時半ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑

それでも、スピーカーにして

次男くんと40分もお喋りして

あまりのハードスケジュールにたまげました💨


まぁ、プーケットでは休暇出来てたら良いね💕︎

アジアでは、ほとんど日本食屋さんしか

行かないそうです!

間違いないね✨✨


このあと、プーケットからマレーシアへ

帰国後は、九州へ

その後、東京で大きなスピーチを控え

イベントに参加します!

そして、ベトナムへと旅立ちます :( ; 'ㅂ';):ヒェ…

すっかり一人で海外行く事も慣れたね

頼もしいわ

身体に気を付けてね🥺💦


✩今日のコーデ✩

エムズのワンピース



さぁ、明日もお仕事〰️

あと1日頑張ります(ง •̀_•́)ง


✩それでは、今日も1日お疲れ様でした✩


















こんばんは✨


今日は、風🍃が強かったですね💦

ちょっとデパートへお出かけして

外を歩いたら、髪の毛ボンバーになり

大変〰️([∩∩])<でした。


𝔸𝕗𝕥𝕖𝕣𝕟𝕠𝕠𝕟𝕋𝕖𝕒で軽く食事‎ 𓌉◯𓇋



さて、お仕事だった土曜日

この日はかなり多忙で疲れました💨💨


その後、ちょっとイベントへ!

終了後、軽く飲んで帰宅しました(*´˘`*)♡

久しぶりに疲れて、帰宅後は早々に就寝🐑💤


翌朝の日曜日、まだ疲れが残ってますが

長男くんの

中高時のママ友と久しぶりの再会(∩´∀`∩)💕

個々には連絡取り合っていますが

今回は7名での集合でした。


レストランは八事の【シェコーべ】さん🍽

何度もタイミング合わず

お初のお店だったので、

とても楽しみにしていました♪


久しぶりに乾杯〰️🍷

みんな車なので、ノンアルです(*´艸`)


お料理の説明が

とっても丁寧で良いのですが

それが、ちょっ〰️と長くて……ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑

途中、良いところでお話が毎回途切れるんです!


もう少し短い方が良いのかと……ꉂ🤭

っというくらい長かったです。

長過ぎて頭に入ってこない現実でした💦








デザートまで、どれも美味しく頂きました♡♡


みんなの近況が楽し過ぎて……♬.*゚

ほぼ子供達が遠方に進学してる子が多く

夫婦2人だけの生活スタートしてました。


月1で旅行に行くご夫婦

旦那さんとは絶対無理のママ友(笑)

一人旅してるママ友👏🏻

孫が生まれたママ友

推しができたママ友♡♡

っと、みんなそれぞれ楽しそう✨✨


愚痴もまた楽しい(≧∇≦)

なんで、子供達が巣立った今でも

女性がご飯の準備をしなくちゃいけないのか??

って話にも(*´艸`)


確かに…🤔💭

同じように働いているのに

まだまだ私達の年齢では、当たり前に

思われてますよね(゚ー゚)(。_。)ウンウン  納得

同じようにキッチンに立つべきとの事!

これも話し合いが必要ですよねꉂ🤣w‪𐤔


熟年離婚を避けるためにも

第2の人生を話し合うのは大切かも♪♪


旦那さん方、お気をつけて下さいね😊

子供達が巣立ち

知り合いの奥様方がお2人離婚されたようです。

ずっと計画していたとか……

知らぬは夫だけ〰️

きゃっ〰️女性ってこういう時強いですね。


子供達の思春期を6年間、一緒に悩み楽しみ

共感できたママ友です♡♡


これから親の介護が始まるかもしれない!

自分の体力も心配!

【今しかないよ】って先輩ママ

確かに私もそう思うようになりました☝🏻 ̖́-‬


永遠に喋れそうですがꉂ🤣w‪𐤔

あっという間に時間が……💨💨

気付いたら15時で、さすがに

追い出されました(*´艸`)


その後も、駐車場で30分ほどお話して

リノベーションの打ち合わせがあったので

急いで帰宅しましたよ🚗³₃


✩コーデ✩

スカート❁⃘*.゚FOXEY

トップス❁⃘*.゚アメノチハレ




また、次回は春頃を予定しているので

楽しみにしています(∩´∀`∩)💕


明日から長男くん、

タイ🐘🇹🇭とマレーシア🇲🇾へ行く予定*⋆✈︎

なのですが、連絡一切ありません💦

ママ友も、LINEしても返信は翌日・翌々日

既読スルーなんて

当たり前と聞いて、どこも同じで

ホッとしています(ヽ´ω`)トホホ・・



✩それでは、今日も1日お疲れ様でした✩











こんばんは✨


今日は、久しぶりの秋晴れでポカポカ☀️𓈒𓏸

過ごしやすい秋が短くなったのが残念です!


さて我が家は、いよいよ3日から

お家のリノベーションが始まりました。


それまでの断捨離、まぁまぁ大変😰💦

食器棚に、こんなに入ってたの???

っていうくらいの量でした。


子供達が小さい頃に使ってたアンパンマン♡♡


お友達が来た時の食器などなど

いろいろ思い出されます♬.*゚

ウェッジウッドのベビー食器もなくなく処分


っということで

こちら19年間お世話になったキッチン↓↓↓

まぁまぁ綺麗に使ってたのですよおいで

ダイニングの飾り棚も処分


食器棚を空っぽにするのに

大変・大変💦💦

ダンボールに入れてから運ぶのは重すぎるので

少しずつ2階へと運びました。


長男くんのお部屋ですꉂ🤭

もう足の踏み場もないわ😉🌟


片方は空っぽにしたけど

お隣の棚は、またまた全部処分したくなる量でして

要らない物は、中に入れっぱなしで良いとの事で

まぁまぁ断捨離しました(*^^*)

写ってる食器は処分しましたよ。


っと、こんな感じのキッチンでした。

特に故障も壊れたとこもありません♪̊̈♪̆̈

もともとキッチンは食器棚だけの予定が

何故か、キッチンも新しくする事にꉂ🤭


リフォームってキリがないですよねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑

あちらもこちらもってなっちゃいます💧💦

危険⚠️危険

とりあえず19年間お世話になりました✨


はいっ!そんな思い出のキッチンも

1日目で、全てなくなりましたよ👏🏻👏🏻

壁もなくして、オープンにしちゃいました(*'ᴗ'*)


そして、翌日には

食器棚の枠組みが完成してます😊

キッチンカウンターもカット⬛︎]̲̅:̲̅:̲̅:̲̅)


今日は、キッチンの棚が出来上がってました👏🏻

電化製品を全て収納出来るようにしたいので

セカンド冷凍庫の入れる場所も確保です。

大工さんにオリジナルで作って頂いてるので

時間かかりますね(*´˘`*)♡


洗面所も全てリノベです✨✨

最初は、こちらだけの予定だったのに

段々と夢が広がってしまいましたよ(*^^*)




こちらのお部屋は、輸入の壁紙

🎀ローラアシュレイ🎀のダマスク柄

ホテルライクのイメージで

グレーの雰囲気に仕上げていきます。

っというか、今グレーが流行ってますよね。

素敵なお家の壁紙見ると

グレーの雰囲気が多いんですよね(*´˘`*)♡


本当は、こちらのカラーの予定だったけど↓↓↓

パパが間違えて注文してしまい


逆バージョンになりましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ◍)笑

優しい私は、許したわꉂ🤭

ダマスク柄、やっぱり好き🤍🫧

ポーセラーツしてる時も、

ダマスク柄多かったな〰️


やはり、輸入の壁紙はかなりお値段お高いので

狭い洗面所のみにしました🤣


サンゲツと比べるとお値段15倍もするんです^^;💦


あとは、玄関のシューズ棚も作ってもらってます。

こちらも撤去!


そして、下駄箱も大工さん工事です✨

思ったより大きくて圧迫感があるぅ…

靴は出さないようにしたいですね☝🏻 ̖́-‬

とにかく、次男くんの靴28.0cm

置いてあるだけで、でかっ‼️ そして圧迫感

これで、沢山収納できるわ🤗


っとこんな感じで、4日目終了しました!

期間は3週間の予定です。

リビングもこんな感じなので

今、私と次男くんの居場所は2階なのです。


キッチンも洗面所も、もちろん使えません。


1階は、お風呂とお洗濯

冷蔵庫の使用のみ。


キッチンは使えないので、

実家でお世話になってます(*´艸`)

次男くんの分は、お持ち帰り♬.*゚


私は実家で食べて、お風呂まで入って帰宅🚗³₃


2階の和室で、こたつを出してまったり過ごしてます。

レンジにトースター、炊飯器も2階に持ち込み

朝食とお弁当のおにぎりは作ってます✨✨


4日目となると、

快適とまではいかないけど

少しずつ慣れてきました。


何より2階って暖かいんですよね☺️

和室を作っておいて良かったわ!

寝室と繋がっているので

これまた広々使えてます☝🏻 ̖́-‬


そして、小さいながらも洗面台もあるので

少しの食器なら洗えるし

なんなら、卓上コンロもあるので

茹でるくらいなら、料理も出来る…🤔💭

なんて思ったりしてます。


基本、紙皿に使い捨てコップや割り箸

使ってます。


私は、朝お仕事に行き戻るのは夕方です!

基本、工務店の信頼出来る担当の方や

業者の方だけです。

でも、留守にするの心配ですよね☝🏻 ̖́-‬

担当の方が、防犯カメラないですか?

っということで、

カメラ設置してます。

携帯から見えるのは便利。

2箇所置いてありますよ。

工務店の知ってる業者さんばかりなので

特に心配はないですが、一応ねっ。


おやつも置いておきます🍪☕️

今日は帰りに、和菓子を購入して

頑張ってる大工さんにお渡ししました。

パパとも話していたけど

口数が少なく

お若いイケメンさんなんです♡♡

毎日片付けまで、丁寧にお仕事して下さいます。


少し不便ですが

完成を楽しみに過ごしていと思います♬.*゚


✩それでは、今日も1日お疲れ様でした✩




楽天市場