昨日12/8と、おととい12/7のブログには、

人間には本能の力が強く働いているのではないか、と書きました。

そして、結びとして、

“どうしてそのような生活に支障が出て、困った性癖が人間にはあるのでしょうか。

人間が堕落して、原罪をもち、堕落性本性を身に付けてしまったからなのでしょうか。”

と、書いたのですが、

正直に書きますと、

その先に何を書こうとしていたのか、

全く思い出せなくなりました m(_ _ )m→ヤバイですね(汗)

なので、続きのような、続きではないような、話を展開せざるを得なくなりました。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆



さかなクンという、魚類学者がいます。

タレントとして、TVでもお馴染みの方ですね。

サカナの種類や生態にとても詳しい方で、正にその道を極めていっているような方ですが、

その方の書いた、エッセイについてです。


中学時代にイジメに遭っていた部活の仲間がいたので、

さかなクンが、釣りに何度か誘ったそうです。

魚の種類でも、狭い水槽において何匹も飼うと、イジメを起こすものがあるそうですが、

広い海という環境下では、そうならない、ということです。

(参考↓“いじめられている君へ”より)

http://www.asahi.com/edu/ijime/sakanakun.html



さかなクンは、魚の生態から学び、

自分の部活仲間を、校外の遊びへと誘ったわけです。



つまり、魚の世界でもイジメがあるわけですね。



私も飼っていた金魚たちが、イジメらしきことをしているのを見たことが

何度もありました。

友人からもそんな話を聞いたことがあります。




統一教会での教理では、

人間以外の生き物は、堕落をしておらず、

創造本然の姿であるとされています。


堕落をしていない魚の世界でもイジメがある、ということは、

本然の世界においてもイジメがあるということになります。

もっとも魚の世界だけではなく、他の生物でもこのような現象は珍しいことではないでしょう。


イジメだけではありません。



鳥の一種であるカッコウは、

他の鳥の巣に卵を産みつけ、そこの親たちに抱卵をさせます。

その後、カッコウのヒナが孵ると、

ヒナは、エサをより多く得ようと、巣内の、自分以外のヒナや卵を巣の外へ捨てます。





また、

過去の記事で触れた生物の著書、

「オス・メス 性の不思議」(長谷川真理子著)の中で、

具体的な繁殖についても触れられていましたが、

結構いろいろな方法があるものです。



ある淡水魚(バラタナゴ)の一種は、

メスが貝の中に、産卵管を差し込んで産卵をし、

オスはその後、付近に放精します。


以下、本文より抜粋(青字)


この場面をよく見ているとこの二匹の後ろのほうに、何かこそこそ隠れているやつがいることがあります。

そいつは、雌が貝の中に産卵し、さて雄がその上に放精しようとするその瞬間に、雄の死角から急速に接近してきて、その雄が放精する前にそこに放精してしまいます。

つまり、これがスニーカーの雄だったのです。

スニーカーとは、運動靴のスニーカーと同じく、「こそこそする者」の意味です。

このバラタナゴの雄のように、スニーカー戦略をとる雄は、正規のなわばりを持ったり、正規の求愛をしたり、正直に闘ったりすることをしません。

正直に求愛したり、正規のなわばりを持ったりしている雄が、やっと雌を連れてきて繁殖行動が始まるその瞬間に、うしろの方からさっと現れて受精をしてしまうのです。

なんと小ずるい奴ではありませんか?

~中略~

昔は、動物行動学でスニーカーなどというものはまともに取り上げられませんでした。

「自然」がこんな汚い手を使うとは誰も思っていなかったのです。

しかし、個体ごとに置かれている条件が違えば、たとえ同種の雄であっても、異なる戦略をとるものがあるのは当然のことでしょう。



スニーカー戦略をとるのは、バラタナゴだけではないということです。



※以下の文章は、

統一教会の教理、原理講論に対してのみ書いています。

他の哲学、宗教などの思想に対して書いているものではなく、

まとまらない感もありますが、今現在の私の考えに過ぎません。


---------

自然が、ヒトの生きていくお手本であるならば、

これらの、「いじめ」「巣の略奪、子育てを他者に任せる」「スニーカー戦略」も、

人間のお手本となるはずです。


それとも、「やってはいけない」反面教師のような教材となるのでしょうか?


アザラシは、ハーレムを作ります。

強いオス1匹とメスたちの群れです。

人間でもそういうケースはままあります。

経済力や能力のある男性に対して、妻や妻の立場に値する人が何人もいる、というケースです。

あるTVでは、

何人もいる妻たちや子どもたちが、親しげに「大家族」を形成しているのを見たことがあります。



おしどり夫婦と言われる、おしどりも

生涯が一対のペアではないそうです。



そして、

性なしで繁殖をしていく、無性生物(細菌、イソギンチャク、ヒトデ・・・・)の存在もあります。

無性生物に関しては、

コピーという形式で増えていくものたちで、

私のブログのプロフィールの写真にある、多肉植物も、

ポロリと落ちた葉?だけを、そのまま土の上に置いておくと、

そこから何と、新しい多肉植物が生まれてきます。

ここら辺は、全ての存在がペアシステムである、という教理に対して、

「??」と思うところです。



反面教師の存在として

これらの生態<イジメ、巣の略奪、出し抜く行為、1対の夫婦ではないことなど>を

創造していたとすれば、

神が、

ヒトを造る前の段階で、

既に、堕落の可能性を予見されていた、ということになります。

(<>内の生物の生態は、教理の中では、創造本性には入らないと思います、

なぜなら教会員や人々が真似して行った場合、罰則を受けるケースや非難を受けるケースがほとんどでしょう)

すると人類の堕落とは、

十分に、創造の計画の範疇に入っていた、ということにはならないでしょうか。



そして被造世界をみて、造り手がどんな存在かが分かるというのであれば、

神の性稟(せいひん)の中に、

それらの生態<イジメ、巣の略奪、出し抜く行為、1対の夫婦ではないことなど>が含まれたことも言及した上での、

理論を提示した方が、教理の信憑性が出てくるでしょう。

長谷川真理子さんの著書の言葉、

「自然」がこんな汚い手を使うとは、思わず、あるいは思いたくなくて、

教えに組み込んでいなかったのでは

完全無欠の教理が、片手落ちとなってしまいます。



少し前に教会の責任者と会った私は、

「このこと(原理の内容)が真実であり、

(この内容だけで)天国ができたらいいんですけどね(*゚.゚)ゞ」

と、本心から言いましたが、

責任者は、自信満々に、

「ええ、できますとも!」と、お返事をしてくれました。

私の気持ちから、

これだけで天国ができたら、本当に良いのだけど、という思いがぬぐえないのは、

これらの、まだまだ知らない膨大な世界が存在をしている、

めまいのするような感覚があるからです。



こうした生物の生態は、

社会が未発達で、文化がないから、そうなのだ、

だからこそ、完成した人間が、これらの生物を主管すべきだ、と

考える傾向もあるとは思いますが、


管理することによって、

生物の生態は、そのあるがままの状態であることに、

変わりはないでしょう。










にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村