毎日毎日、除雪です、朝は展示車の雪下ろしから始まるのですが、リフトアップされた車ばかりなので、ドカッと降った雪をザッと下ろしたときにバサっと長靴の中に入ってビチャビチャになり、
朝からフみたいな、ふにゃふにゃ山田です。
そんなふにゃふにゃな状態でもカチッとした記事にて〆たいと思います。
今回はランドクルーザー80のホーシングだったかナックルだったかの交換です…
山田は整備でも営業でもない為、色々お許し下さい。
こちら、グリスまみれでグチャグチャになってて山田の長靴10年分の汚れが溜まってましたが、ブラッシングやらタオルでゴシゴシ、灯油に浸してまたゴシゴシして綺麗なりました。
簡単に綺麗にしているように見えますが片側1時間以上掛かってました。
さらに汚れの落ちない部品は灯油につけ置きして翌日に持ち越しという大変さ……
整備担当の柴田さん❗️
お疲れ様でした(゚∀゚)
この辺りは20万キロのランクルの宿命ともいえる作業で、時間もお金もかかりますがやって損はない作業です。
気になった方はお電話にてお問い合わせ下さいませ❗️