7月スケジュール
26日は天気が思わしくなかったため外出が出来ませんでした。
8月スケジュール
26日も急遽勉強会が入りました。
実は息子の三者面談で担任からAO入試を勧められて



息子の夏休みは特別受験対策授業を受ける事になりました

高校だけでなく志望大学でのAO試験対策にも参加するのと空いてる曜日を使って慶應義塾大学生のボランティア授業を受けられる様に只今、福祉教育担当の方に相談中です

な・な・なんと始業式の日から出願が始まると 

受験日は9月30日(文化祭w) 勉強、間に合うのか

受かるかは本人次第なので



取り敢えず担任曰く センター試験と同時勉強で進めるそうな〜〜

てな事で、夏休み中の私の付き添いが難しくなりました

夏休み中は出来る限り、ガイドヘルパーは特に利用しない様にと言われているので
私の楽しみが無くなる〜〜


それと、なんとか息子のバイト代貯金が入学金位は貯まりました〜

ても、その後の授業料は奨学金で賄えたとしても 教科書代や通学費や諸々と
かかりますよネ


覚悟してなくては です

あーー合格祈願に行かなければネ〜





