早くも2週間がたった。
燃え尽きたのもつかの間
次の企画を考えなきゃならない。
仕事が山のようで今日も徹夜だったが、
「次の開催はいつ?」問い合わせは来る。
ひとやすみの休憩がてら、ビールを飲みーの
ブログやりーでアイデアを考える俺
幕末deないとコン
ってどんなだろ。
まず、幕末ファンじゃない人を集めたいね。
ファンでもいいけど。
俺歴史詳しくてもそうじゃなくても、うまい産地の料理
知らない人って「だせーっ!」
て思ってるんだぁ。
ファンでも、そうじゃなくても
日本を代表する偉人の
田舎料理くらい、
応援したい!
これが本音だ。
うーん。
幕末の料理を中心に
ついでに歴史を軽く勉強
こんなテイストで合コン企画考えてみようかな。
ちなみに料理、めっちゃうまいんだよね。
スペイン坂降りてきて、すき家の牛丼の隣地下なんだけど。
例えば、

冷製冬瓜とろとろあんかけサクラエビ!
冬瓜(とうがん)冬のうりって書いてあるのに
夏野菜で大根みたいな触感で甘いのだ。
それをトロトロあんかけとサクラエビ!やばい味!
女の子連れてきゃモテちゃうね。センスいいわ!

冷やしゴーヤとプチトマトのおひたし

ミョウガと竹の子の冷んやり煮物

決めては、やっぱこれ食べなきゃな!
高知かつおの藁焼き刺し
中はヒンヤリ、皮を藁でくるんで焼く
厚切りかつおを塩とわさびに薬味で食べる!
これが土佐流!一度食べるとやみつきになる!
「デートで当たり前に
食べさせる腕を持たない
といつまでも、
モテないぜよ! 」
って坂本龍馬に怒られる前に
当たり前に食べてみてください!
一押しですわ。
やべーそろそろ7時じゃん。
帰ってスーツ着替えなきゃ!
今日も寝れねーな!