昨日パパがとってもがんばって運転してくれた国道488号
色々と調べたら 全国的にもランキング上位な酷(国)道らしい

(HPよりお借りしました)
前日の夜に雨が降ったせいで、この写真よりもぬかるんでるし、どんより暗い
ガードレールのない道が8km続く。。。
おまけに離合できそうな場所があまりない
離合できそうな場所があっても狭いから よってもギリギリ。。。

たかすぎぃ~♪
っと歌いたくなるような場所もある
(これは広島人、それも40歳台以上の方じゃないとわからないかも
)
対向車も軽自動車や小さな車の中、でっかい6シリーズが来て 驚いただろうな~
約2mちょいの幅の道に横幅189cmの6シリーズ。。。
そりゃ、ムリだよね~
よくぞ転落せずに通りぬけたな~
っと考えると恐ろしくなるわ~
っということで、パパともう森には行かないことになりました
行ったとしても、高速降りてすぐの場所に
そして、国道400番台は避けようと
数字が増えるごとに最悪の道になるというのを今回学習しました
大きな車に乗っているという自覚を持たなきゃねっ