お久しぶりーふ(〃´o`)


虎ですm(_ _)m


上の娘が運動会で応援団長やりたいって息巻いてますが体育委員長なので立候補できないと伝えると嘆き悲しんでますチュー虎の子とは思えない積極性に我が子ながら関心します…


今回は雨の合間のアジング。the oneアジング0.08~0.13号を使い込んでいこうと思います。


最初はいつも通りジグ単0.9gでフォール中心の組立てをするも反応激うすえー


表層マキマキでショートバイト多発。


0.6に落としてアジリンガーのドリフトでそれでも乗り切らないショートバイトにヤキモキしながら

何とか1ゲットンチュー

乗らんなら絡め獲ってやろうとプラグのドリフトにチェンジ。SMF2オリジナルのマリコカスタム投入。

張らず緩めずで超スローに漂わせてたら

ガツンとひったくるアタリラブ

トレブル強しウインク

プラグ色々試したけどあたるのはマリコのピンクラメばかり。
それでもアタリは3投に1投程度。

全くアタリが無くなったらジグ単に戻してボトムをじっくり。

1.2gジャコヘッド+アジアダーPro必殺クリアー。サイズは20前後でも体高も幅もあってよく引く個体が殆ど。

豆ちゃんはリリースして10匹お持ち帰りラブ

※以下、微グロ注意⚠️

腹開けたらどれも半消化の小魚がビッチリびっくり
そんなにベイトいる感じ無かったですが時合は夕マズメだったっぽい。こんだけ食っててショートバイト多発だった事に妙に納得。

アミでなく小魚食ってるから元気いっぱい引いてくれたし脂も乗ってて捌いた指がテラテラになりました。

そろそろ終盤でしょうか?

梅雨位まで釣れるといいなぁ

今回プラグは華弍68FL+ヴァンフォードC2000SHGにthe oneアジング0.13号。軽量プラグにはバッチリハマりましたよ。細糸の不安感もなくメバリングも問題なさそうでした👌藻場じゃない限りですね。

それではお粗末m(_ _)m