玉原湿原から吹割の滝へ向かう途中
道路の真ん中に停まっている車が…
何かと思ったら… クマ
ここ数年色んな野生動物を見たけど、クマは初めて
あまりにも普通にいたので、なんか実感が無くて
その辺をクンクンして、穴を掘って
ワンコの散歩でよく見かけるのと同じ
我が家のショコラが別件でワンワン吠えていたけど全く動じない(笑)
そんなふうに警戒心ゼロだから、きっとまだ生後間もないのかな
ワンコでいうならボーダーコリーくらいの大きさでした
こうやって見ている分にはとってもかわいいです
でもそこで生活している人の立場だと当然見方も変わるでしょう
停まっていた車は役所関係みたいな車でした
この仔グマちゃんのその後、どうなったのかな…
気になるな~
よくクマの目撃情報アリ
なんていう看板を見るけど、本当にいるのね
さて、次の目的地吹割の滝に到着
これがなかなかの迫力なんですよ
東洋のナイアガラと称されているそうです
フィナちゃんは例によってどんどん川に近づいていくし
これから始まる紅葉シーズンは特にきれいだそうです
この周辺には吹割渓谷があります
玉原湿原のハイキングと渓谷散策と迷ったんです
今回は足元がぬかるんでいるかどうかの判断でした
渓谷が大好きな私
紅葉シーズンにまたぜひ訪れたいと思っております
今回はクマちゃんのインパクトが大きすぎて…(笑)