今日は長女の誕生日です♥️


ちょっと前から予定表をみた時に

この日が家族みんなの予定パンパンで

ちゃんと祝ってもらえないって

感じた長女がスネテスネテムキー汗汗汗

誕生日パーティーしていらん!プンプン

って言い出して、、

売り言葉に買い言葉になって

いったんは

もうしない事になったのですがプンプン


機嫌も直った頃に

ちゃんとする予定を伝えました。



当日は、私と旦那は休みでしたが

私は中学の成績もらいに

14:30~15:00過ぎまで学校へ


次女の塾が14:15~17:30

長女の塾が18:25~21:40

長男のスイミング16:15~17:30

だけど帰宅が早くて17:50と

かなり時間に余裕がなくガーン


みんなが家にそろう瞬間が

17:50~18:10の間の20分ガーン


ゆっくりお祝いができないので

2部制にする事にしましたえーん


なので前日の22(火)にはリクエストの夕食を

みんなで食べる事に、、

ただこの日も長女の帰宅から塾までの限られた時間でゆっくりできませんでしたが

喜んでましたチューラブラブ



そして当日の23日は


朝からリクエストのチーズケーキを

旦那に買ってきてもらい

ケーキメインでの夕食です♥️



プレゼントは♥️お菓子とお金口笛





お友達からももらったみたい照れ




中2の長女は勉強面でとても

頑張った1年でしたおねがい


正直、中1の時はほんとにやる気がなくて

塾行ってる意味あるんか?って感じやったけど

中2の途中から、ある点を超えたあたりで

急にスイッチが入って、、

もう1回その点数を超えたいプンプン!!と

気持ちが変わったみたいで

点数も上がって来た様に思います。


その結果、中2は

成績がめちゃめちゃ上がりましたおねがい


あとは来年度の中3の受験に向けて、、

勉強も難しくなる中

志望校に受かれる様に

気を抜かず頑張ってほしいですあせるあせる


ただ、、、家ではほぼスマホを

さわってて、、勉強をしている

素振りが全くなく。。ほんとに不安で、、


塾に行ってる時にしている??

そうであってほしいと願っています。。ガーン


あと、、気になるのが中学に入って

制服のブレザーをほぼ着ない事


どうしても着ないといけない日以外は

全く着ません。。年に数回です

(入学式とか始業式やテストの日)


着なくていい日は

いつもカッターシャツにスカート


本人いわくブレザー着たら

腹が立つんだとか口笛

テスト中は着ないといけないから

イライラするらしい、、

セーラーが良かったってえー


でもこの先

高校なんてほぼブレザーやのに

どうするつもりなんやろ。。

また着ないつもりなのか?


てかブレザーかわいいのに。。。



身長は162㎝と妹とほぼ同じにてへぺろ

体重はキョロキョロ。。結構増えて来てます㊙️


それもそのハズ

学校から帰って来たらすぐに

お菓子に飛び付くびっくり!!んです

もうご飯やから!待ちって言っても待てず


ただでさえ、運動部でもないから
運動量も減ってるのに

雨の日でもないのに土日の部活を
車で送って〰️とか言って来たりするし
(私は送りません)




お菓子が入ってる戸棚から

息をするごとく

サッて取り出して食べます。。


ただショボーンここに入れとくとあるだけ食べるから

下の子の分がなくなるので

最近はここに入れる量を調整しながら

補充してるのですが、、


いつも一気になくなるし

長女に何箱も食べられてしまうから

仕方なく、、こことは別の所

に隠す様にしましたあせるあせる


でも、、隠しても隠しても

(違う場所に変えても)お菓子探知機が働いて

見つけて、、食べられてしまうんですショボーン


しかも、、この戸棚にあるの以外は

食べんといて!ッて念押しして

「分かった!」ッて言うくせに

食べるから、、もう呆れすぎてますプンプン

今一番どうにかしてほしい内容です。。


あとは、、相変わらず

部屋に脱ぎ散らかった服や靴下や

マンガがポイッてあったり

もらって来たお便りやテストなどの

プリントもぐちゃぐちゃで

片付けるッて概念がほぼないです。


自分の事やし自分でって思って

しばらくほっとくのですが、、


何日たってもキレイになることがないので

結局、、気になって

片付けてしまいます。。


片付けてる間に大事なプリントを

見つける事も多く、、何でださんの〰️??ッて

1人発狂する日もありますムキー㊙️


テキストとかも、どこに何があるって

把握してなくてどうやって勉強するんやろ?


私がシェアハウスの同居人なら

絶対に一緒には住みたくない人

ナンバー1ですえーんあせるあせる


あと、、毎日

朝ご飯なに?昼ご飯なに?夜ご飯なに?と

呪文のごとく聞いてきます。。

(昼ご飯は平日は給食があるので聞かれない)

それも苦痛。。


名もなきご飯もあるし(笑)
そんな毎日パッと浮かばんえー

まぁそんな事もあり

3人の中で一番小さく生まれて来たけど

横に一番でかくなる予感ですキョロキョロあせる


あと性格面では中1より、中2の方が

つんけんするのが

ましになった様に思います。。


ただ思考回路がちょっと変わってる?のか

話が??ってなる事もあります。。



そんな長女ですが、、

私にとっては大事な娘ですキョロキョロ♥️

どんな大人になるのかしら??



生まれて来てくれて♥️ありがとう

大好きよ⤴️⤴️⤴️⤴️てへぺろ