今日で

長男が生まれて9才です照れ♥️

1年ってあっという間に過ぎていきますねあせる

特に昨年は、コロナウィスルで
学校が休校になったり学校行事はおろか、
家族でのお出かけもなく、、
ただただ、、感染予防に励んだ1年で

長男の成長を学校などの外部から感じる面が
少なかったなぁ。。。あせる



現段階では

※語彙力が乏しい
※人に流されやすい(注意力散漫)
※自分の気持ちを文章(作文)に書いたりが苦手
※絵を書いたりが苦手
※空気がよめない時がある

という面があげられ、、ショボーン

4年生に向かって
改善して行ってほしい面でもあります。。汗


昨年11月頃には、
休み時間に体育館で遊んでて
ステージから下にジャンプした
拍子に自分の歯と自分の膝がぶつかり
永久歯が2ミリ?
ほどかけるという事もありましたあせる

折れるとかではなくて良かったけど
先生からお電話を頂き
歯医者に連れて行ったり
(そういう日に限って、私が閉店まで仕事)
(夜勤の旦那が連れていってくれました)
危なっかしいです。。。ショボーン


あとは、なわとび大会で
二重とびが22回飛べて
自己記録更新できた事は良かったかな♥️


みなみに長男はまだまだ甘えん坊でキョロキョロあせる

お姉ちゃんらが2人とも
長女の部屋のベッドで寝たりすると

寝室に自分1人が
こわいからとあせる

わざわざ
お姉ちゃんの部屋の床に
布団を移動させて
寝てたりします(笑)

(寝てる長男を運ぶのは一苦労えーあせる)

風邪ひいたらあかんから
ちゃんと寝室のベッドで寝いな!というと

寝室で寝るようには
なったけど(笑)
ドアは閉めずにあけたまま(笑)笑い泣き

なんで?こわいの?(笑)笑い泣き

たまに家事が早く片付いて
私が寝に行くと喜んでるし笑い泣き

その点はまだまだカワイイですあせる



あと困るのが、、

長女&次女   vs  長男

でよくケンカすること、、、

(女子2人が強いのよ(笑))

まぁ長男も負けてないからあせる

凄まじいあせる

仲良くしてほしいなぁ。。。ショボーン

でもたま〰️にやけど(激レアてへぺろ)

次女と長男が
仲良くしてるとホッコリする(笑)おねがい

                           夏のある日↓




そんな中、
今日は本来習い事がある日でしたが
行ってたら帰るのが19時過ぎるので
特別にお休みし⚽あせる

旦那も本来、夜はいない日でしたが
最終日だし、有給を取りお休みにニコニコ

そして長女が部活終わって帰り次第、
すぐに食べました♥️

誕生日のリクエストは

「お好み焼き」ということで準備チュー

さすが若いだけあって

2枚~3枚?ぐらい食べてやったけど

私は、、1枚ちょいでギブガーン
粉もんは、、お腹パンパンになるねあせる







ケーキはこれまた
リクエストの炭治郎(笑)ニヤリ流行ってますね♥️







プレゼントももらえて♥️
大満足な長男でした♥️


これからも、元気に育ってね照れ

生まれてきてくれてありがとう♥️
大好きよ♥️