今日から
ほんとはキャンプに行く予定でしたが
あいにくの雨で、、、
予定を変更し
室内で楽しめるこちらへ♥️行きました
初めて行ったので勝手が分からず
とまどいましたが、AM7:45頃でて
(7時に出る予定がモタモタして遅くなり)
予定では9時頃着くはずが、、
高速で行ったのですが
着いたのは11時前で

当然施設内の100台ある駐車場は
満車で、、
少し歩く場所にある系列の
駐車場に停めて歩きました



まず入り口で入館券を購入し
そのあとフロントにて
プール内で何か買った際に
お金を払う為の役割を果たす鍵をもらい
(プール内での支払いはすべて腕につけるタイプの鍵の番号にて
機械で読み取り精算し帰りにまとめて
支払うシステム)
そのあと靴を預けるロッカーに行き
そこでも番号の鍵をとり(腕につけないタイプ)
そのあと更衣室にて水着に着替え
それをしまうために
そこでもまたロッカーの鍵をとる
(腕につけるタイプ)
とりあえず鍵だらけでした



更衣室は男性女性と階が違うので
いったんバイバイして
そのあとプールゾーンにて待ち合わせ♥️
ここには施錠できるロッカーとかは、
ないから(オープンな棚はあった)
貴重品は持ち歩かないといけないから
今回は、写真を諦めて
カメラもスマホも持って行きませんでした。
でも、それより、プールゾーンにきてから
男子ペアがなかなかこなくて!
はよプール行きたいのに!
って私ら女子チームはイライラ
してました

だいぶん待って
そのあといざ!ってなって
流れるプールに入るも…
いわゆる芋洗い状態で(笑)
動きづらいーーー

夏休みやし?雨やし?みんな考える事同じ?
年齢層は、ファミリーもそこそこに
カップルも多いし、
インスタ映え的なのを意識した
女子もいっぱいいました♥️
そのあとキッズエリアに少し行くも…
小学生のお姉ちゃんらには
物足りなかったみたいで、、、不発
そのあと早々に昼ごはんを食べて



温かいプールに浸かったり
外のジャグジーに入ったり
そのあと、子供らが
ウォータースライダーがしたいというので
中にある
80分待ちのスライダーに並ぶ事に…

私はこわいから乗れないし
旦那について行ってもらうも
2人乗り、3人乗りしかなく
乗る人の体重差が30キロあると
一緒にのれないらしく…
仕方なく子供ら3人乗りですることに!
その間が暇すぎて
チラチラ定期的に進み具合を確認しながら
大人は温水プールに浸かったり
ジャグジープールに浸かったり
そして、そろそろかな?って頃に
ウォータースライダーででてくる
ゴール付近に移動して今か今かと待って、
待機してたのに。。
知らない間に降りてきてて(笑)
瞬間見のがした





そしてプールは14:30頃終了し
そのあと男女に別れて一時間ほど
15:30待ち合わせにて 温泉に入りました😌♨️
(温泉ゾーンは裸)
色んなお風呂があって
館内も広いし、裸でウロウロ

もう会うこともない人の前では
堂々といけますね(笑)

ちなみにタオルは無料で使えるので
(施設着みたいなのも無料でありました)
バスタオルとかは持っていかなくても
良かったみたい

そして帰路へ~🚗





帰りは、がっつり雨

駐車場までの歩きが
傘もないし、、、持ってきて
使わなかったバスタオルを
かぶって移動しました





(ラストに役に立ちました
)

そしてまた長旅~🚗の末
夕飯はこちらにて♥️
お腹がいっぱい
すぎた、、、
