世間は最高10連休ですが、、

我が家は、さほど影響なく~
いつも通りのボチボチ休み~口笛

GWはどこも混んでて
出掛ける気にならないのもあって…
毎年あんま恩恵を受けないな~キョロキョロ


そんな中の3(金)は、

旦那の地元の祭りなので、義理実家に
おじゃましてきましたウインク

毎年恒例の、
太鼓やお神輿を担いで練り歩く風景~を見る

&

もちまき(笑)に参加ウインクピンク音符ピンク音符


今年は、一列目を陣取れたので
わりと入れてもらえました♥️

長女、次女はそこそこ要領得てゲット♥️

ただ、長男は、

まだまだ背が低く、人に埋もれてしまい
思った様に、降ってくるお菓子がゲットできず
号泣~えーんタラータラー

人の合間をみて下に落ちた小さいゼリーさえ
(おばちゃんvs長男)秒で争奪戦に負け(笑)笑い泣き
さらに大泣き笑い泣きタラータラータラー
(おばちゃん譲ってあげてよ(笑))
みんな必死です!!


仕方なく、私が取った物
全部あげたら、ご機嫌が戻りました口笛

何等シールがはってある餅は
景品と交換してもらえますが

今年は、長女が6等?1つゲットのみ
ボックスティッシュ1箱でした♥️

そのあと、お昼を頂いて

旦那と私と長男のみ帰宅しましたニコニコ
(仕事、サッカーがある為)


4(土)は、ある場所でイベントがあったので
家族で出掛けました❗

といっても

長女はお友達と
自転車で別で行くということで、
私らとは別行動~口笛10時~行きました

私らは昼から出陣!
きっと混んでて車停めれないだろうと、
めずらしく、みんなそれぞれ自転車に
乗って連なって行きました口笛

イベントでは
ペットボトルサッカー、
わなげ、スーパーボールすくい、
バルーンアート、大声コンテスト
スライム作りグリーンハーツなどなど…

10円で楽しめるものばかりでラブ
子どもたち何度も遊びました爆笑






出店もちょこちょこあり

ハンバーガーやクレープ、
綿菓子や、お弁当など売ってました
照れ


あと、店員さんに幼稚園時代のママ友が何人か、いたので声かけたら、
どうやら、学区の子ども会の役員で
手伝いしてるんだとか…

結構規模大きいイベントやしあせるあせるあせる
今日は暑いし大変そうでしたびっくりガンバレー✋

その他にも、
知り合いにチラホラ出会ったりキラキラ
やっぱみんな来るんやねてへぺろ

そしてある程度、見回ったあと
15時前には帰宅~
そのあと買い出しに行きおにぎり準備し

17時半頃~

12年住んでて、
家の前で初めてBBQをしました!!

今まで、前がお店ってのもあり
人通り的や

ご近所への匂いを懸念して
してこなかったけど、、、

してやる人もいるし

幸い今日は、近くで洗濯を干してる家も
いなさそうだし、、前のお店も定休日

(隣のおじーちゃんが、干してやったのですが、といれやったので良かった、、、)

思い切りましたあせるあせる

ただ、、椅子の取り合いで
子どもたちがケンカしだす。。。って
状況が あったりはしましたが

全般的には、満足♥️
家前やから運んだり洗い物も食洗機でいけるし
後片付け的には楽でした☺️

でも、、、予想外に夕方は寒かった(笑)笑い泣き

昼間の感覚でBBQしてたら寒かった~爆笑




5(日)は、私は仕事で旦那が休み~

旦那が子どもら連れて
何度か行ったことがありますが
◯◯◯博物館へ行ってきたそうニコニコ

写真少なっっ(笑)


いつもなら大人は入館料がかかる所
無料だったらしくラッキーだったとの事UMAくん



6(月)は、また私は仕事で旦那が休み~

この日は、醒◯井養鱒場へ行ったらしいウインク

濡れてもいい格好&
着替えを用意して渡しときました照れ





結果、つかみ取りではなく釣りをしたみたいで
濡れることなくだったみたい口笛

ニジマスを14匹釣り上げたとのことで
昼にも食べて

おみやげに8匹持って帰ってきましたウインク

ホイホイ釣れるけど、
釣ったらリリース禁止で買い取りの為
釣れば釣るほど(笑)高額びっくりあせるあせる
途中でストーップ(笑)

14匹も釣ったから、、、びっくりあせるあせるあー恐ろしや

もちろんその日の夕飯にて、
塩焼きにして食べましたが♥️
めちゃくちゃ美味しかったラブうお座

そんなこんなで、、、
今年のGWは、こんな感じで終了~キョロキョロ

明日からまた学校が始まる~😃
10連休は長すぎた~汗汗