最終日は、目覚ましなしで 6時頃起床

起きたら一番に長女が
「お母さんお誕生日おめでとう😃」と
言ってくれました♥️

毎年誰よりも早く言ってくれます(笑)
ありがとう😃


そのあと、続々とお祝いを言ってくれた
みんな照れありがとう❤️


ちなみに、、
外は雪降ってます(笑)ガーン
吹雪いてます…タラータラー

でも昨日よりテント内、湿気はなし

☆チェックアウトはAM7:00~11時の間なので

そこから朝食を食べたり
ボチボチ片付けを始めましたが、、




なんせ泥土、、グランドシートは
土だらけ、、
テント底にも若干ついて
片付けるのに苦労しました。
帰ったら、広げ直して洗わないと無理タラータラー


そして何とかAM9時半には退散‼️

残念ながら最終日は富士山見えずでした。


そして再び高速に乗り 🚗


ちょうど12時に
「浜松SA」にてお昼ご飯を食べました♥️


私は

ローストビーフ丼おろしソースがけ

私以外はラーメン&餃子
 


そして再び帰路へ

15時頃に我が家へ無事に到着~😃

そこからは、洗濯三昧、、、

冬物で、、着込んでた分、かさむしえーん

とりあえず、何回か洗い終えた所で

夕飯へ




そのあとは、
洗濯用ハンガーの買い足しをする為
(洗濯物が多過ぎてハンガー足りず)
お店をはしご、、🚗

でも気にいったタイプのものがなかなか
近所に売ってなくて困りました。


そして、、ようやくみつけ購入し帰宅し
洗濯の続きを…

そして一段落ついたら

旦那がおねがいケーキを買ってきてくれてて❗


家族でお祝いしてくれました♥️


子供らからは、お手紙や
マッサージ券をチュー


長女のお手紙の内容は、なぜか反省文(笑)
しかも、反省したわりにラストに
今年もこまらしちゃいそうだよ~って
結局困らせるんかい!って、(笑)
突っ込みたくなる内容笑い泣き




長男は、
始め長女がマッサージ券をくれて
そしたら、急遽、それを見て
ぼくもーー!て
真似して作ってくれました!ラブ

長男のは「マッサマジ♥️」券
誤字がかわいい💠

あと、とにかく、仕事をがんばれ
がんばれと書いてある(笑)笑い泣き
どんだけがんばらす気やろ(笑)


次女は、お手紙を何枚もと
(書くたびにお母さんへの愛があふれてきたそうで次々に書いてくれたみたいてへぺろ)
お年玉からシールを買ってくれて
それをくれました♥️
(子供たちの写真のアルバムに貼る用にちゃんと立体じゃない、平たいタイプを選んでくれてました♥️)
私がいつも買うタイプ



そんなみんなの気持ちがうれしくて
泣いてしまいましたえーんみんなありがとう❤️

しかも旦那からは、、




ずっーと探してた、、何年も前に
日本撤退してもう手に入らない
オリジンズの香水のプレゼントもラブラブラブラブラブ
レアすぎて
定価より倍に値上がりしてましたガーン

めちゃくちゃうれしいラブありがとう♥️


素敵な誕生日になりました!
みんなありがとう❤️
いい1年になりそうですラブピンク音符ハート