6/10(日)は、体振の役員仕事で

AM8:00~集合で
学区イベントへ行ってきましたプー
小学校グランドと体育館内にて
同時開催となるのですが
雨天なら、すべて体育館にてになります汗

関東は台風も近づいているとかで…

梅雨時期の体育館に人が密集すると
かなりのムシムシして…暑いし
どうなるか…と思ってたら

意外にも、朝は曇りで
なかなか涼しいニコ

私の当日担当は、「ニュースポーツ」で

午前中は、「スローイングビンゴ」担当です。

ちなみに、こちらは事前に
参加者をつのる回覧板を自治会に回して

1チーム(6名)を
確実に選出しないといけないのですが

参加者6名を確保するのが冷や汗
回覧板を回しただけじゃ、ほぼ参加者0なので
個別に頼みに行ったりして…
何とかみつけた6名よつばううっ...ありがたやハート

あとはその方々が
当日参加頂いた時に渡す景品を
自治会の購買さんに頼んで
そちらを、当日、参加者に渡すという流れ



これまた、私は、
ルールも何も知らないど素人(笑)
ということで、当日、役員は開始前に
ルールの説明があり、そのあと
実際にやってみて、得点の数え方や
ビンゴのルールなどを予習(笑)
これで、だいぶん理解できました!

ただ、ここでも私、、、
ビンゴの的に入らず
高く上がって、床にペタんと
落ちるというのが2回…続く
恥ずかしい結果に冷や汗汗汗

そんなすったもんだもあり(笑)

準備をして

AM9時~

出場者と共に開会式出席後、

Aブロック

Bブロック

に分かれてそれぞれ対戦スタートよつば


うちの町は、Aブロック

初戦勝利ニコハートでしたが
2回戦、3回戦と負けてしまって苦笑汗
結果は4位でした♪


このスローイングビンゴは
去年から、種目に加わったそうで
何と記念すべき初回の去年は
うちの町が1位だったみたい苦笑びっくりびっくり


今年は残念だったけど
また来年に期待しましょ🎵

そんな中、うちの町以外では、

人が集まらなかったや
当日欠席者がでた、、とかで、
6名フルメンバーじゃないチームがいて

そういうチームは、
順位には、含まないオープン参加扱いになり
急きょ、穴埋めとして、全く関係ない町に
役員がでることになり、結果…私もでましたきらきら!!
(本来は役員は、でないチーム構成)

そして1チーム3試合ぐらいするのですが、
何度か投げて
ちょっと、こつをつかんだあとは、
逆に飛び過ぎで、枠からアウト!したり…
なかなか、私、やらかしてました冷や汗汗









ビンゴ10点

リーチ3点

ビンゴの列に黄色があれば更に+5点

あとは、マス得点
(マス内に1個以上入ってても1点)


の合計点で勝敗が決まります


そして、勝敗が決まり、、あとは
表彰式苦笑

Aブロック、Bブロック、それぞれ
賞状の授与がありました

そして、ようやく午前の種目が終わり

ファミリーバトミントンのネットをはって
(フリーで、遊べる様に)

12時半頃~順番にお昼休憩へ

役員には

おにぎり2個
フランクフルト1本
うどん一杯が

もらえましたにゃご飯

そして、食べ終えたら、、

午後13:15~

講師を呼んでのエアロビクス☆

これがまた…きつかった(笑)

ボールを使ってのレッスン

ステップや、足あげ、伸びや、バウンド
などなど
普段、全く運動をしない私にとって
超ハードでしたが、
まぁいい汗かけたし😃
よかったよかった❗ぐらいに思ってました苦笑

そしたら、そのあと、

今月末付近にある、市主催のイベントよつば

(ソフトボール、卓球、バドミントンなど
それぞれ種目があって、
市内他の学区ごとに対抗なので、言わば、
学区代表として体振の役員がでる形)

私はバレーボール経験者ということもあり
ソフトビーチバレー担当に選出
されたもんだから…
バレーにでる人、
みんなで軽く練習しようとなり、急きょ
ネットをはさんでラリーの練習を
しました棒人間汗汗

まぁ、ソフトバレー自体は
柔らかいし、全然大丈夫やけど、
何十年ぶり?まぁまぁ本気のバレーに
動き回ってよけいに汗だく冷や汗汗汗

ちなみにソフトビーチバレーは
4人制ですプー

でも、本気のやつじゃない分
楽しいのは楽しかったけど、、
15:30ぐらいまでは
ずーっとしてたので、、、
もう、これまた何十年ぶり?の
滝の様な汗(笑)悔し泣き

そのあと、他のイベント自体も終了し
全体の片付けをして、、、ようやく帰宅

帰るなり、水分がほしくて
アイス4本もドカ食いしてしまった…冷や汗汗


ちなみに旦那は、夜勤だったので
朝イチ、次女、長男は、義理母さんに預け

長女は、土日ニコきらきら!!友達宅にお泊まりで
土曜の夜、おじゃまして
日曜日は、そのお友達とママと、一緒に
このイベントに参加してました。

そのママも去年、体振してたらしく
終わる時間とかもよく知ってやって
長女も一緒に連れて帰ってくれやり
助かりましたきらきら!!苦笑きらきら!!

そして、洗濯やら、夕飯やら作って…
ぐったりして寝たのも束の間…


地獄をみたのは、、、次の日ねなきがおびっくりびっくりびっくりびっくり


もうっっひっさしぶりの
筋肉痛マックス(笑)(笑)(笑)(笑)え゛!びっくりびっくりびっくりびっくり

上半身は、ないんやけど、、、

とにかく太ももねびっくりびっくりびっくり

階段びっくりびっくりびっくり

普通に降りれない(笑)

トイレ普通に座れないびっくりびっくりびっくりびっくり

リビングの床に座ってくつ下はけない(笑)

生まれたての小鹿状態(笑)

この悲惨な
筋肉痛いつまで続くんやろ…悔し泣き汗汗

しかも、(月)(火)と仕事で、、、
しゃがむと痛いから 
仕事がしにくいし…  泣

しかも、、、大会までにあと2回
練習日があります、、、

その時はいいんやけど、
この年になると
そのあとの筋肉痛が恐怖とかす…汗

恐ろしや…