いよいよ、この日が来ました!

朝から、娘らの準備と自分の準備
なおかつ、場所取り(笑)に向けて
頑張りました



保護者は9:15までに行ったらいいのですが
一列目に座りたかったから、7:50には出て
8時前には、ついたのですが…
もうすでに並んでやったー泣
みんなどんだけー



ということで…一列めの夢、絶たれたり(笑)
しかもー!
8時~8:50までは待たないといけないから…
ひたすら待ちました…
でも、晴れてたしましだった!
そのあと続々と人が来て。。。
だいぶん長蛇の列に(笑)
そしてようやくドアオープン

なだれ込む(笑)
今回は左はしを狙いました!
でも結果的に失敗した…
あんま見えない位置だった



でもまっ!卒園式はBlu-ray買うし

よしとしよう!
そして中に入ってからもまた長い(笑)
10時まで待ちました(笑)
そしていよいよ入場~🎵
うちのクラスは3番めに入ります

一クラス3人ずつで並ぶのですが
名簿順かと思いきや、名簿順に座る関係で奥に座る長男が一番めに入ってきました!
その姿、ほんとに凛々しく見えました❗



そして全員座ったら
卒園証書授与

98名分見届けました(笑)





そのあと、
園長先生のあいさつ、来賓のあいさつ紹介
pta会長さんのあいさつなどがあり
年中さんの歌~からの
思い出の写真をスクリーンに
映し出しながらの呼び掛け
そして
メインイベントー泣





卒園児の歌!
もう泣く準備万端!







大好きだぁったぁ幼稚園とも、おわかぁれぇ
今日がさいごのとき~🎵
って歌が始まったー!
そのあと
ずっと友達だからね~🎵🎵
君とぼくの~ゆびきり

ってフレーズの歌からの
先生の歌ー











これで泣きました…
卒園児の歌の時は、
長女と次女が 私が泣いてるか
チョロチョロ確認で見てくるから
気が散って、尚且つ
長男の歌ってる姿も見えなくて…
正直涙が覚めてしまったんやけどー
㊙

でも、先生のお歌返し…は、
見られてるの関係なしに
やっぱり泣ける…





曲がいいんやと思う(笑)
そうやったなぁ~って思わせる歌詞やから❗
気に入りすぎて、歌詞を検索したら…
曲名は「そしておめでとう」というものでした
そして歌詞は↓
おめでとうのあの朝 お母さんの
後に隠れて泣いていた
あの子今は強い子 優しい子
こんなに大きくなりました
お絵かき お砂場 お弁当
楽しかったね 忘れない
小さなケンカ すぐ仲直り
元気 勇気 笑顔 ありがとう
そして おめでとう
色んなコトして 遊んだね
思い出いっぱい出来たよね
悲しい時には 思い出してね
みんなで歌った あの歌を
ブランコゆらゆら 一人一人の
優しい声が 聞こえるよ
みんなと出会えて 良かった
元気 勇気 笑顔 ありがとう
そして おめでとう
優しさそのまま 涙は空に
新しい明日が 始まるよ
サヨナラの今日は 寂しいけれど
虹の橋渡って また会おうね
みんなの声 手の温もり
忘れないよ いつまでも
ずっと友達 指切りしよう
元気 勇気 笑顔 ありがとう
そして おめでとう
泣かせる歌詞とメロディです

泣



そして、長女、次女の時は泣いて
言えなかった、保護者からの
かけ声、涙が引いてる時やったのもあり
「いつまでも優しい心を忘れずに」
「小学校へ行っても元気いっぱい」
「頑張ってください」
って
初めてはっきり言えた(笑)
なんなら1番大きい声だしてたと思う
(笑)

そして、無事に卒園式終了

色んな意味で長かった(笑)
そのあとは、クラス活動で、
それぞれの部屋に戻って
先生からラストのあいさつやらがあり
園庭にて、記念植樹も

うちのクラスは
「さくら🌸」でした



大きく育つといいなぁ🎵
お友達とも、いっぱい写真撮りました❗
ラストやし、先生方とも






謝恩会は、家族で参加しました❗
でも、長女次女は、飽きて(笑)
途中で帰ったけど



私はラストまで、楽しみました

チームおかんで記念に写真も
撮りました(笑)
なっかなか、おしりが重くて



移動せずにその場所で撮ろうとするから(笑)
はよ立って~!こっち側で撮るで~って
ラストまで大爆笑でした



ほんとにこれが見納めだ!
仲良かったお友達は
違う小学校は、もちろんだけど、
県外に引っ越しちゃうお友達が
2人もいて



そうなるとどこかでバッタリ!も
なかなかないからさみしいねー

でも長男のことやから、
幼稚園以外のお友達でも
仲良くできるやろし
そこら辺は心配してません



長男

私達に数々の感動と思い出を作ってくれて
ありがとう😃
そして卒園おめでとう





先生方や、役員の方々には
大変お世話になりました!
今までありがとうございました





そして興奮冷めやらぬ中、
夜は、こちらにてディナーを

食べ過ぎたー(笑)いつもやけど



長男眠くて、目開いてないし
長女は花粉症で…目開いてない(笑)
にしても、まだまだ実感わかなくて…
間違って、朝、幼稚園に
送ってしまいそう(笑)
頭切り替えなくちゃね




