やはり…10年も経つと…

順調に…家電が壊れだしますね…泣


昔、新婚当時、主婦の先輩に

家電は同じ頃に壊れだすから

出費がかさむ(笑)って

話を聞いたことがありました…あれ汗


まさしく…今それ(笑)!

トイレ、洗濯機…

そして…昨日の深夜…ついに

食洗機が…悲鳴をあげましたううっ...↓↓↓↓

大事なお皿とか傷がついたら困る物や、
鍋は入らないのもあり
手で丁寧に洗ってますが(笑)

普段使いの食器類はまさに…毎日
食洗機で洗ってます!

あと生肉を切った包丁やまな板
これは…高温で洗った方が菌が取れやすいかと
思い、食洗機に!

それを10年間続けた結果むぅ汗汗
ついにその時がきた…

いつもタイマーをセットし
深夜0時を過ぎる頃ぐらいに洗い始める
様にしてるのですが

昨日は旦那がリビングに
私が二階にいて起きてたのですが

何やらピーピーと音がする
今頃何?うるさい!と思ってたらむっおてて

そのあと水を流したり
食器をガチャガチャする音…

でも下に行くのも億劫で…
聞き耳立てながら、そのままにしてたらあれ


どうやら…

食洗機が急に壊れて…鳴り出したと…
切ろうと思うも
電源スイッチもバカになって切れない状態…
ピーピーゴーゴーうるさいし
ラチあかず
ブレーカー自体を切ったみたい

で、そのあと…このままやと
あかんかなぁと手洗いで
食器を洗い始めたらしい(笑)

でも量が多くて…時間が時間やったし
途中でやめたって(笑)


そんなこととはつゆしらず
次の日起きて…

そんな状態やし

とりあえず…取説みて、ブレーカー戻すも
またガーガーとうるさい音がなるから
また切って朝ごはんの用意…


幸い、今日は私、仕事が休みだったので
そのあと手洗いで全部洗って
食洗機内をカラにしてメーカーにTEL
14時過ぎに修理に来てもらうことになりました


今回は、こういう症状ってのを伝えて

みてもらうと

水回りの故障らしく

ホースやら部品取り替えで
直るということで…お願いすることに…

修理費用¥35000むぅ↓↓なり

ただ、たまたまTELで話した
カスタマーサービスの人も(主婦の人)
そうなって、かえてもらったことがあるらしく
かえてもらったが、
そのあとまた1年後にまた別の所が
(モーター部分が)壊れて
結局買い直したっていってやったから…

それなら…って、時期も時期やし
買い換えた方がいいんかもと
うっすら考えてたんやけど

備え付けのタイプやから
サイズやら規格が合うものしかあかんし
カタログを
ハウスメーカー担当さんに持ってきて
もらう形で後日になる…


ただ…もう修理ってことで
話進めたあとやから
今回、たとえ直さなくても(修理をせずに)
出張費用はかかると…言われ

それはもったいないか…と
まぁ直るなら直してもらおうと決断しました


そして無事に直りました🎵キャッ☆おてて



今回直した部分については
3ヶ月の保証があるらしいけど…


次、どこが壊れるのか…?
それとも、何年か頑張ってくれるかな? 

でも!次壊れたら
次は修理じゃなくて新品を買うぞ!悔し泣きポイント


でも言うてる間に
次は冷蔵庫とか
IH部分が壊れるんかな…?


おそろしや…ううっ...↓↓↓↓