今年のチョコ事情は…



まずそれぞれのじぃーちゃんへ音符


14日よりひと足先に

孫から

プレゼントきゃーILOVEYOU・・・♡として渡しましたらぶ②





私からは

義理父さんにこちらを↓






あとはバレンタイン当日(火曜日)に

材料揃えて、軽量しといて

娘たちが帰宅後

一緒に作りましたいーハート

レシピはおなじみ「COOKPAD」から






1つは

さつまいものチーズケーキ音符



もう1つは


なめこクッキーハート音符


プレーンとココア味の
ミックスクッキーですはーとはーとはーと


なめこ作りが思ってたより難しく(笑)
3つで断念…


残りを子供達に分けて
型抜きしたり、好きな様に
作ってもらいましたあれ








3人ともに
なかなかのセンスのない(笑)
出来上がり…はっちゃかめっちゃか…汗

そんな中

次女のお友達のMちゃんが
お菓子を作って持ってきてくれましたハート


そのあとに長女のお友達のMちゃんが
お菓子を持ってきてくれました・・・♡  

※Mちゃんは別々の女の子です好


私にも(笑)ご近所のKさんがくれましたニコ

みんな女子力高いね~きらきら!!あれ

ただ長男はもらえなかったから…

「なんでぼくのないの~」
「ぼくにもちょーだい」

って姉たちに持ってきてくれた
お友達に催促してました汗コラコラ(笑)

長男(笑)よ
チョコがほしければ
女子に好かれないとね苦笑ポイント

ということで
私から義理チョコをあげときましたハート




とりあえず…

長女&次女も

無事に作り終えたので

形がキレイな(笑)のを選んで

クッキーとさつまいものチーズケーキを

ラッピングいーうえ




それぞれに渡しました・・・♡


旦那は

仕事で深夜帰ってくるので
さつまいものチーズケーキを
小切りにしてお皿に入れときました好

※丸型で焼いたから
お友達にあげる用はキレイに四角く
カットしてラッピング
のこりの丸いはしっこ部分などは
旦那へ(笑)

残りは子供たちと試食いー・・・♡

どちらのレシピも初めてのでしたが

特にさつまいものチーズケーキは
さすがランキング1位

おいしかったしきらきら!!また作ろうハートニコ


ちなみに長男…

大好きなH先生に

「あちたチョコあげるらぶ②・・・♡

って宣言したらしく

みんなには内緒でクッキーを
あげることになりました苦笑ポイント

どうやら
ご用意できたら先生をおへやに
つれてくる作戦らしいあれ

※幼稚園には本来持って行ってはダメ
なので…あくまで内緒に汗


にしても子供ら3人が

作る間

ケンカはするわ…

泣き出すわ…

スネルわ…で

毎回これがうんざりする…ムムムダッシュダッシュダッシュ

すんなり作れる様になりたいなぁ…むぅ