今日は幼稚園の発表会でした
今年は長男だけなのと
幼稚園での開催なので
午前の部、午後の部に別れていて
長男は午後の部だったので
わりとのんびりしてました

でも場所取りの為、整理番号順に
並ばないといけないから
とりあえず、午前の部が終わり、片付けが終わり次第、開場するとのことで時間未定
一応12:30頃に
終わる予定と書いてましたが
12時過ぎにフィナーレが始まった
との連絡を聞き急いで(笑)出陣

↑
毎年時間が延びたりするのに
午前の部が予想外に早く終わったみたい
そのあと園庭でずら~って
番号順に並びましたが
時間が早く終わっても
開場は早まらず
12:50にようやく中に入れました
そして席をとってしばらくまって
13:15~始まりました


長男の出番は計2回です
まず始めはオペレッタから


「にゃんきちいっかのだいぼうけん」
長男は海賊役



家でちょっと練習?してやったのを
みてたので
本番もその調子で頑張りな~って
って
伝えてました
そしたら

一番声だして
めちゃくちゃ頑張ってました


年少の時なんて劇中寝てて(笑)
ほぼ動作を覚えてなくて
ほぼ動いてなかった…泣、のに
年中!!どうしたん?ってぐらい
上手にしてました
びっくりしました

ビデオ撮りがいがあります(笑)
しかも今年は大雪で、練習時間も少なくて
あんまり期待はしてなかった分
予想以上に感動しました

すごい成長‼
そのあとの
合唱&合奏


「手のひらをたいように」
「おひさまになりたい」
長男はトライアングル担当です
これは…正直、
リズムはズレてた(笑)けど
一生懸命さは伝わりました

あと自分のパートじゃない
鉄琴?のドゥルドゥルドゥルドゥル~
って鳴らすところのマネ
を
なぜか頑張ってた(笑)
エア鉄琴(笑)
鉄琴がやりたかったのかしら?

そんな長男
そのあとの合唱はまた大きな声で
頑張ってました


大きな声だす時
のけぞってアゴあげて(笑)
歌い方としては正解ではないんやろけど
とにかく頑張ってた!
そして他の学年も終わり
16時過ぎにフィナーレとなりました

なかなか

見ごたえあって大満足でした

ちなみにこの日は
いー天気で暖かくて
そのせいもあって
せまい部屋の中、演技中は
閉めきった部屋の温度も上がり
風邪をもらわないようにマスクして
いったのもあり
撮影中、私は滝のように汗でてました(笑)
帰ってからみたらメイクがドロドロで(笑)
ヤバかったです…
そんな発表会


無事に終わってよかったね



今年は長男だけなのと
幼稚園での開催なので
午前の部、午後の部に別れていて
長男は午後の部だったので
わりとのんびりしてました


でも場所取りの為、整理番号順に
並ばないといけないから
とりあえず、午前の部が終わり、片付けが終わり次第、開場するとのことで時間未定
一応12:30頃に
終わる予定と書いてましたが
12時過ぎにフィナーレが始まった
との連絡を聞き急いで(笑)出陣


↑
毎年時間が延びたりするのに
午前の部が予想外に早く終わったみたい
そのあと園庭でずら~って
番号順に並びましたが
時間が早く終わっても
開場は早まらず
12:50にようやく中に入れました

そして席をとってしばらくまって
13:15~始まりました



長男の出番は計2回です

まず始めはオペレッタから



「にゃんきちいっかのだいぼうけん」
長男は海賊役




家でちょっと練習?してやったのを
みてたので
本番もその調子で頑張りな~って
って


そしたら



めちゃくちゃ頑張ってました



年少の時なんて劇中寝てて(笑)
ほぼ動作を覚えてなくて
ほぼ動いてなかった…泣、のに
年中!!どうしたん?ってぐらい
上手にしてました

びっくりしました


ビデオ撮りがいがあります(笑)
しかも今年は大雪で、練習時間も少なくて
あんまり期待はしてなかった分
予想以上に感動しました


すごい成長‼
そのあとの
合唱&合奏



「手のひらをたいように」
「おひさまになりたい」
長男はトライアングル担当です

これは…正直、
リズムはズレてた(笑)けど
一生懸命さは伝わりました


あと自分のパートじゃない
鉄琴?のドゥルドゥルドゥルドゥル~

って鳴らすところのマネ


なぜか頑張ってた(笑)
エア鉄琴(笑)
鉄琴がやりたかったのかしら?

そんな長男
そのあとの合唱はまた大きな声で
頑張ってました



大きな声だす時
のけぞってアゴあげて(笑)
歌い方としては正解ではないんやろけど
とにかく頑張ってた!
そして他の学年も終わり
16時過ぎにフィナーレとなりました


なかなか


見ごたえあって大満足でした


ちなみにこの日は
いー天気で暖かくて
そのせいもあって
せまい部屋の中、演技中は
閉めきった部屋の温度も上がり
風邪をもらわないようにマスクして
いったのもあり
撮影中、私は滝のように汗でてました(笑)
帰ってからみたらメイクがドロドロで(笑)
ヤバかったです…
そんな発表会



無事に終わってよかったね


