13(金)の夜あたりから
徐々に降りだした雪
まぁ雪って言っても
今年はあったかいし
そんなに積もらないだろ~って思ってたら
何のことない(笑)
すごーい大雪(泣)




14(土)みごとに銀世界
幸い、幼稚園も小学校も
休みの日だったので
1日中家の中でこもってました
そして問題の15(日)


私はあいにくの出勤日
本来なら子供達は
義理実家に朝送る予定でしたが
とてもじゃないけど無理なので
前日に旦那が義理実家まで
送ることになり、預けて
日曜日当日は、電車にて出勤しました
早めに家をでるも
電車も10分ほど遅れていて
乗る予定のには乗れませんでしたが
早めに行っといたからセーフ
職場についてもその日は1日中吹雪いて
ドアがあくたび極寒


お客さんは少ないから
店を開ける意味って…状態でした(笑)
そしたら自治会の町委員さんから昼頃
連絡網が回ってきて
15時~子供達の学校までの通学路を
雪かきしますので出動お願いしますとの事
私も旦那も仕事で夕方まで帰れないから
と伝えると
そしたら帰宅後に
家の前の道路を雪かきお願いしますとの
要請が…
とりあえず帰りは旦那に迎えにきてもらい
そのあと子供達を迎えに義理実家に寄り
無事に我が家に帰宅
そのあと旦那がせっせと雪かきして
くれました

そして次の日…
またすごい雪…


昨日雪かきした場所はまた雪積もってる
意味ない状態…
幼稚園は結局
16(月)、17(火)と2日連続で
自由登園になりました



連続でとかは初めて

火曜日はまだましやったし
預けようかなと思ったけど
私が出歩きたくなかったから
結局、どちらも休ませました
幸いなことに私は
16(月)17(火)18(水)は
仕事が休みだったので
今回の雪の交通事情は心配しなくても
大丈夫だったのでよかったですが
また次の寒波がくるみたいで…
おそろしや~
でも子供達にとっては雪って
テンションあがるよね~



初めて本格的なかまくら作りました
って言っても
私はなんもしてない(笑)
旦那&長女、次女が
せっせと頑張ってました








最終的に
中に子供ら3人は入れる大きさまでに
なりました




しばらくはさむいし

もちそうです


徐々に降りだした雪
まぁ雪って言っても
今年はあったかいし
そんなに積もらないだろ~って思ってたら
何のことない(笑)
すごーい大雪(泣)





14(土)みごとに銀世界
幸い、幼稚園も小学校も
休みの日だったので
1日中家の中でこもってました
そして問題の15(日)



私はあいにくの出勤日
本来なら子供達は
義理実家に朝送る予定でしたが
とてもじゃないけど無理なので
前日に旦那が義理実家まで
送ることになり、預けて
日曜日当日は、電車にて出勤しました
早めに家をでるも
電車も10分ほど遅れていて
乗る予定のには乗れませんでしたが
早めに行っといたからセーフ
職場についてもその日は1日中吹雪いて
ドアがあくたび極寒



お客さんは少ないから
店を開ける意味って…状態でした(笑)
そしたら自治会の町委員さんから昼頃
連絡網が回ってきて
15時~子供達の学校までの通学路を
雪かきしますので出動お願いしますとの事
私も旦那も仕事で夕方まで帰れないから
と伝えると
そしたら帰宅後に
家の前の道路を雪かきお願いしますとの
要請が…

とりあえず帰りは旦那に迎えにきてもらい
そのあと子供達を迎えに義理実家に寄り
無事に我が家に帰宅
そのあと旦那がせっせと雪かきして
くれました


そして次の日…
またすごい雪…



昨日雪かきした場所はまた雪積もってる
意味ない状態…
幼稚園は結局
16(月)、17(火)と2日連続で
自由登園になりました




連続でとかは初めて


火曜日はまだましやったし
預けようかなと思ったけど
私が出歩きたくなかったから
結局、どちらも休ませました

幸いなことに私は
16(月)17(火)18(水)は
仕事が休みだったので
今回の雪の交通事情は心配しなくても
大丈夫だったのでよかったですが
また次の寒波がくるみたいで…

おそろしや~

でも子供達にとっては雪って
テンションあがるよね~




初めて本格的なかまくら作りました
って言っても
私はなんもしてない(笑)
旦那&長女、次女が
せっせと頑張ってました









最終的に
中に子供ら3人は入れる大きさまでに
なりました





しばらくはさむいし


もちそうです


