夏休みのおでかけとして
後半にある所を予定しているので
この日は
特にどこ行くとも決めてなかったのに
前日にたまたま
おでかけスポットを検索したら
でてきたこちらへ(笑)
ちょうどイベントもしてるみたいやし
急遽行くことにしました(笑)
とりあえず…情報によると今年は
水で遊べるコーナーも
あるということで着替えもバッチリ

準備


喉も渇くだろうと
ペットボトルも500ml3本持参
あとは昼も食べるし
あとは別でアイスでも
って思ってた
(⬆これがのちに…えらいことに(笑)
)
そんなこんなで
いざ出発し
到着は9:40頃
お盆休みやし混んでたら…って
ビクビクしてたけど
まだまだ駐車場も余裕でした(笑)
ただ入場券の発券コーナーは軽く列に
なってたので数分待ちましたが
まぁ余裕

そのあとすぐに
牛さんの乳しぼり体験の予約も入れて
(先着20名)
あとはのんびり歩いてました

夏休み特別企画?で
子供のみ
のりものフリーパスがついてきます
(対象外もちろんあり)
いつもは無制限にあれもこれも(笑)とは
いかないけど…
まぁフリーパスならと今日は
いつも以上に
色々体験できました
まず手始めに
チューチュートレイン

そのあと
ふあふあ(20分)

暑いし割りとアッサリ終了
金魚釣り(20分)
エサと釣竿を貸してくれやります
針先に小さく丸めたエサをつけて
釣り堀めがけてソロっとおろすと
金魚がくいついてくれます
でも慣れてる金魚ばかりで
エサのみパクっと食べて
なかなか釣れさせてくれません
釣れないとすねだすのが次女…
長男…
もっと釣りたい…でも釣れない…
フニフニうるさかったです
結果は
長女0匹
次女1匹
長男1匹
旦那0匹
私3匹
写真を撮ることに専念してたので
やるつもりもなかったのですが
後半にやってみたら
意外にもヒョイヒョイと釣れました

簡単に釣れたからうれしいですね
でも釣り針から金魚は生き物感が苦手で
自分でとれなかったので(笑)
旦那や長女にとってもらいました


そのあとは…
巨大迷路に子供たちだけで参加
道のあらゆる所にある
スタンプを10個集めれたらゴールです
上から見てましたが
次女が、ひっぱって先頭にいました

でもラスト1個がなかなか、みつからず
何回もウロウロ…

でもそうこうしてたら
何やらアナウンスが…
泡のバズーカがどうのこうので
始まりまーすって!
慌てて、
子供らにもう出てきー(笑)って言い
イベント会場へ
そしたら…みたことない泡だらけ状態(笑)
黒いバズーカから
泡、泡、泡~
子供らにも着替えあるから
泡まみれになってもいいで~って
伝えたら…
次女以外は
一応入りに行ったものの…
数秒してでてくるという(笑)




長女はなぜかしみるって(笑)
無害の泡らしいけど…
肌が弱く少し荒れてるから…
しみる…って(笑)
長男に至っては泡怖いって…

なんじゃそら(笑)
周りは泡まみれになってる人だかりやのに
仕方なく…
そこの近くにある
ミスト噴射のトレインへ

泡をそこで軽く流し気持ちい~
って



そしていったん昼休憩


12時10分頃バイキングのお店
に入りました
あまり好みの物がなく
いつもよりは食欲沸かずやったけど
一応食べました(笑)
食べたんかい‼

そのあと(時間制限あり)
1時間後にはでました

そして午後一番は
足こぎボートへ
(20分)
追加を払えば大人も乗れたので
家族5人で乗りました
4つ漕ぐ所があり
1つハンドルがあります
待つ間は地獄の様に
暑かったのですが(笑)
乗ったら意外にも涼しかったです




そしてそのあと…
芝すべりへ(20分)
長男は旦那と乗りましたが
長女&次女は一人で

なかなか楽しんで滑ってました


そしてそうこうしてたら
牛さんの乳しぼり体験の時間が

(14:40~有料)
6、7、8番めに予約してあったので
その番号通りにできます
いざ自分らの番が来て
さぁやろう!ってなり
長女&次女はすんなり絞りましたが
(何年か前に来た時も2人とも怖がらずに
上手に絞ってましたが特に今回は次女が上手に絞ってました
)
長男は…
いきなり…うしさん怖い…といいだし
おっぱいをつかもうとしない…

せっかくの体験やのに…
さわってみー
少しでいいからって
言うも…半泣き…
急遽旦那の指越しに触るようにって
言うも…
怖い怖いと離れていき…
結果…しませんでした
ビビりです(笑)

画像がいっぱいなので、いったんstop
後半へ続く…
後半にある所を予定しているので
この日は
特にどこ行くとも決めてなかったのに
前日にたまたま
おでかけスポットを検索したら
でてきたこちらへ(笑)
ちょうどイベントもしてるみたいやし
急遽行くことにしました(笑)
とりあえず…情報によると今年は
水で遊べるコーナーも
あるということで着替えもバッチリ


準備



喉も渇くだろうと
ペットボトルも500ml3本持参
あとは昼も食べるし
あとは別でアイスでも
って思ってた
(⬆これがのちに…えらいことに(笑)

そんなこんなで

到着は9:40頃
お盆休みやし混んでたら…って
ビクビクしてたけど
まだまだ駐車場も余裕でした(笑)
ただ入場券の発券コーナーは軽く列に
なってたので数分待ちましたが
まぁ余裕


そのあとすぐに
牛さんの乳しぼり体験の予約も入れて
(先着20名)
あとはのんびり歩いてました


夏休み特別企画?で
子供のみ
のりものフリーパスがついてきます
(対象外もちろんあり)
いつもは無制限にあれもこれも(笑)とは
いかないけど…
まぁフリーパスならと今日は
いつも以上に
色々体験できました
まず手始めに
チューチュートレイン

そのあと
ふあふあ(20分)

暑いし割りとアッサリ終了
金魚釣り(20分)
エサと釣竿を貸してくれやります
針先に小さく丸めたエサをつけて
釣り堀めがけてソロっとおろすと
金魚がくいついてくれます
でも慣れてる金魚ばかりで
エサのみパクっと食べて
なかなか釣れさせてくれません
釣れないとすねだすのが次女…
長男…
もっと釣りたい…でも釣れない…
フニフニうるさかったです
結果は
長女0匹
次女1匹
長男1匹
旦那0匹
私3匹
写真を撮ることに専念してたので
やるつもりもなかったのですが
後半にやってみたら
意外にもヒョイヒョイと釣れました


簡単に釣れたからうれしいですね
でも釣り針から金魚は生き物感が苦手で
自分でとれなかったので(笑)
旦那や長女にとってもらいました



そのあとは…
巨大迷路に子供たちだけで参加
道のあらゆる所にある
スタンプを10個集めれたらゴールです
上から見てましたが
次女が、ひっぱって先頭にいました


でもラスト1個がなかなか、みつからず
何回もウロウロ…

でもそうこうしてたら
何やらアナウンスが…
泡のバズーカがどうのこうので
始まりまーすって!
慌てて、
子供らにもう出てきー(笑)って言い
イベント会場へ
そしたら…みたことない泡だらけ状態(笑)
黒いバズーカから
泡、泡、泡~
子供らにも着替えあるから
泡まみれになってもいいで~って
伝えたら…
次女以外は
一応入りに行ったものの…
数秒してでてくるという(笑)





長女はなぜかしみるって(笑)
無害の泡らしいけど…
肌が弱く少し荒れてるから…
しみる…って(笑)

長男に至っては泡怖いって…


なんじゃそら(笑)
周りは泡まみれになってる人だかりやのに
仕方なく…
そこの近くにある
ミスト噴射のトレインへ


泡をそこで軽く流し気持ちい~
って




そしていったん昼休憩



12時10分頃バイキングのお店
に入りました
あまり好みの物がなく
いつもよりは食欲沸かずやったけど
一応食べました(笑)
食べたんかい‼


そのあと(時間制限あり)
1時間後にはでました


そして午後一番は
足こぎボートへ

追加を払えば大人も乗れたので
家族5人で乗りました
4つ漕ぐ所があり
1つハンドルがあります

待つ間は地獄の様に
暑かったのですが(笑)
乗ったら意外にも涼しかったです





そしてそのあと…
芝すべりへ(20分)
長男は旦那と乗りましたが
長女&次女は一人で


なかなか楽しんで滑ってました



そしてそうこうしてたら
牛さんの乳しぼり体験の時間が


(14:40~有料)
6、7、8番めに予約してあったので
その番号通りにできます
いざ自分らの番が来て
さぁやろう!ってなり
長女&次女はすんなり絞りましたが
(何年か前に来た時も2人とも怖がらずに
上手に絞ってましたが特に今回は次女が上手に絞ってました

長男は…
いきなり…うしさん怖い…といいだし
おっぱいをつかもうとしない…


せっかくの体験やのに…
さわってみー

言うも…半泣き…
急遽旦那の指越しに触るようにって
言うも…
怖い怖いと離れていき…
結果…しませんでした

ビビりです(笑)

画像がいっぱいなので、いったんstop
後半へ続く…