今日は幼稚園の夏祭りでした
毎年、
幼稚園の夏祭りと
小学校学区夏祭りがかぶってて
いつも
中途半端にしか楽しめなかったのですが
今年はなんと初めて別々の週に

なので幼稚園をのんびり楽しめそうです
でも今年は
その前に私は小学校のPTA仕事があり
安全パトロールという
地域の子供達を見回る
危ないことしてたら
注意する的なことをしました

16時に小学校集合し
当番の役員さん3人と車にて
決まった
見回りのルートを回りました


しかし時間的に?
暑さ的に?

外で遊ぶ子も見当たらず
結局何事もなくあっさり終了


夏祭りには
間に合わないかな~と思ってたので
あらかじめ子供らには早めに
浴衣を着せて旦那と先に
幼稚園には行ってて
もらうことになってたのですが
結局間に合いました

そして
みんなで幼稚園へ
今年から

浴衣を新調したので
(今までは浴衣ドレスっていうタイプ)
娘達も丈の長い浴衣に
おおはしゃぎ



おしとやかに歩いてみたり
でも歩きにくいから
少しまくしあげたり…

まだまだ慣れない様子
でしたが
喜んでました




ついてすぐぐらいに
長女は
スイミングが同じお友だちを発見し
お友達と回る~ってことで
バイバイし(笑)
次女も久々に
出会った幼稚園時代のお友達と回る~
ってなりバイバイし
長男だけ残る(笑)
ただ…
長男は幼稚園の列に
並ばないといけないけど並ばず
そのあと
長男がお化け屋敷に行きたいー!って
要望があり(笑)
列になる前にお化け屋敷へ

入るまでは
早く入りたい入りたい
とはしゃいでた長男(笑)
旦那と入ってもらおうとしたら
おかーたんと入りたい!とぐずり
私と入ることに

ただ、いざ自分の番がきて
入り口のトンネルをくぐって
ものの数秒で
やっぱ入らん
!と後退り

いやもう…うしろつまってるから
いくしかないんやで!って
無理やり進めさせて
そしたらちょうど
目の前に次々に仕掛けが(笑)
そのたびに
ぎゃあ~泣





と泣き叫ぶ
もうでたい!
でたい‼
と大号泣(笑)
そして狭い教室内で5ヶ所ぐらい?
おどかされて(笑)
長男ラスト…撃沈…大号泣の末、汗だく
しばらく泣いてました


そして抱っこを要求(笑)
どうにもならずそのあと
すぐに
ドリンクコーナーへ行き
りんごジュースゲット
で
機嫌も直り(笑)
その流れで
箱の中身はなにか当てるゲームや
的当てゲーム
ひよこすくいゲーム
をしたりして
あとは制作コーナーで作り

ごはんタイム
持参した
おにぎりや
フランクフルトやコロッケを
パクパク

そして
そのあとは
盆踊り

アンパンマンの音頭です



持ってきたはずのうちわを落とし
先生に借りた長男…
でしたが
みんなと踊る方向はズレテたけど(笑)
楽しく踊ってました
年少の時は
つったってるだけだったので(笑)
進歩進歩
※ちなみにうちわは
終了後職員室にて落とし物として
届いていたのでヨカッタ~

そしてそのあとは
役員さんの出し物(笑)
今年は生バンド?でした

そのあとは
先生のブラックシアター
マイクの音量が小さく
聞き取りにくかったのが残念でしたが
今年はゆっくりのんびり楽しめて
ヨカッタです

毎年、
幼稚園の夏祭りと
小学校学区夏祭りがかぶってて
いつも
中途半端にしか楽しめなかったのですが
今年はなんと初めて別々の週に


なので幼稚園をのんびり楽しめそうです
でも今年は
その前に私は小学校のPTA仕事があり
安全パトロールという
地域の子供達を見回る
危ないことしてたら
注意する的なことをしました


16時に小学校集合し
当番の役員さん3人と車にて
決まった
見回りのルートを回りました



しかし時間的に?
暑さ的に?


外で遊ぶ子も見当たらず
結局何事もなくあっさり終了



夏祭りには
間に合わないかな~と思ってたので
あらかじめ子供らには早めに
浴衣を着せて旦那と先に
幼稚園には行ってて
もらうことになってたのですが
結局間に合いました


そして
みんなで幼稚園へ
今年から


浴衣を新調したので
(今までは浴衣ドレスっていうタイプ)
娘達も丈の長い浴衣に
おおはしゃぎ




おしとやかに歩いてみたり
でも歩きにくいから
少しまくしあげたり…


まだまだ慣れない様子
でしたが

喜んでました





ついてすぐぐらいに
長女は
スイミングが同じお友だちを発見し
お友達と回る~ってことで
バイバイし(笑)
次女も久々に
出会った幼稚園時代のお友達と回る~
ってなりバイバイし
長男だけ残る(笑)
ただ…
長男は幼稚園の列に
並ばないといけないけど並ばず
そのあと
長男がお化け屋敷に行きたいー!って
要望があり(笑)
列になる前にお化け屋敷へ


入るまでは
早く入りたい入りたい
とはしゃいでた長男(笑)
旦那と入ってもらおうとしたら
おかーたんと入りたい!とぐずり
私と入ることに


ただ、いざ自分の番がきて
入り口のトンネルをくぐって
ものの数秒で
やっぱ入らん



いやもう…うしろつまってるから
いくしかないんやで!って
無理やり進めさせて

そしたらちょうど
目の前に次々に仕掛けが(笑)
そのたびに
ぎゃあ~泣







もうでたい!
でたい‼

そして狭い教室内で5ヶ所ぐらい?
おどかされて(笑)
長男ラスト…撃沈…大号泣の末、汗だく
しばらく泣いてました



そして抱っこを要求(笑)
どうにもならずそのあと
すぐに
ドリンクコーナーへ行き

りんごジュースゲット


機嫌も直り(笑)
その流れで
箱の中身はなにか当てるゲームや
的当てゲーム
ひよこすくいゲーム
をしたりして
あとは制作コーナーで作り

ごはんタイム

持参した
おにぎりや
フランクフルトやコロッケを
パクパク


そして
そのあとは
盆踊り


アンパンマンの音頭です




持ってきたはずのうちわを落とし
先生に借りた長男…


みんなと踊る方向はズレテたけど(笑)
楽しく踊ってました
年少の時は
つったってるだけだったので(笑)
進歩進歩
※ちなみにうちわは
終了後職員室にて落とし物として
届いていたのでヨカッタ~


そしてそのあとは
役員さんの出し物(笑)
今年は生バンド?でした


そのあとは
先生のブラックシアター

マイクの音量が小さく
聞き取りにくかったのが残念でしたが
今年はゆっくりのんびり楽しめて
ヨカッタです
