本来「6/30」予定のバス遠足でしたが


その日が雨の予報のため

「7/5」に延期になりましたと前日に
連絡網が回ってきましたなくポイント

その日に行くつもりで

仕事も休み
買い出しもしていたので
落ちましたが…(笑)


気持ち切り替えて
本日は無事に決行されひと安心はーとあれGOOD


長男はいつもなら、起きいな~と言うと
なかなか起きないし青首大根
寝ぼけてるから抱っこで
下に降りるんやけど

この日は
「起きいな~バス遠足やでー」って
言ったら

パチって目を開けてかお
一目散に下に行き着替えるという(笑)

単純な男ですあれおてて


前日、前々日ともに
午前中は晴れてたのに
午後に急な雷雨、
どしゃぶりになるというのが
つづいていたので

今日もあやしいかも…と
一応…折り畳み傘やレインコート
着替えも持参したので
よけいに荷物パンパンううっ...汗
動き回るの大変やな~というのと

予想をはるかに上回る…
38℃という猛暑日なくポイント

幼稚園まで行くだけで
もう汗吹き出ました(笑)

しかも
行き先は…「養老公園」です…



屋外…なくおててオーマイガッ、、、、、、


とりあえず…幼稚園は8:30集合の

9:00発でしたニコ!!

あとは…毎年恒例のバス乗車メンバー


行きは
親と子供は別々に座る&

クラス縦割り?制度…のせいで

仲良いママとは一緒になれずやったし…

誰となるんやろ…と、

ゆううつ…やったけどむっ

今年はにへヨカッター

乗り込んだあとに長女次女共に
同じクラスだったママがいて
横きて~(笑)一緒に座ろとハートきゃーはーと
できました

そのママの長男クンが年少で
うちが年中やったからラブハート偶然なれ
これでテンションあがりました苦笑


長男も年中ともなれば
聞き分けもよく
子供は前でお母さんと一緒に
座れないってのを理解して
ちゃんとお友達の隣に座ってました


そして
バスガイドさんも当たりらぶ②ハートだったのか

バスガイドをする前に声優を目指してた
女性の方で(笑)
すごく聞きやすいアニメ声投げKISSきらきら!!
しかも名前が独特でしたニコLOVE

しかも…

長男がからむからむ…

終始

ごきげんに答えたり

相槌打ったり苦笑おててハート

このテンションで後半大丈夫か?と
心配なるぐらいお調子者具合でしたあれ!

そんなこんなで
現地到着

バス内は快適やったけど…外に出たら

まぁ地獄…がびょーん溜め息溜め息溜め息

(長女が年長&次女が年少)の年にも来たから

知ってけど…

暑すぎるし、しかも…駐車場からがまた
めっちゃ長いなくポイント

汗再び…吹き出すううっ...汗汗

重い荷物持ちながら…の移動は

テンション下げ下げ⤵え~ん


そのあと…は
集合写真の場所に到着しバスごとに撮影
なんやけど…

その時に長男がオシッコ!ってなくポイント

もーなんで今なん!青首大根
SAでしたやん!

クネクネクネクネして
漏れそうやったけど

何とか撮り終えダッシュ!

でもそのあと

今年はバスごとに
体操?をする流れやったみたく

オシッコし終えて向かったら
もう終わった…と

そこで「体操したかったー」と

長男大号泣え~ん汗汗


仕方ないやん…がびょーん溜め息溜め息

何とかなだめ

そのあとはお昼一緒に食べよう
って約束してたYちゃんとこへダッシュで
向かい苦笑おてて合流


そしてお弁当を広げるも…

まさかの
長男ひとくちも食べず…ううっ...ポイント


まぁ朝に同じの食べてきたけど(笑)
いつもなら昼もがっつく長男も

この暑さのせいか?食欲なし…

でももってきたフルーツは
一人でパクパク食べてました…きらきら!!

結局…私もそんなに食べれず…
残して帰ることに…ううっ...

そしてしばらくまったりしよ~ニコって
思ってたら…

フルーツ食べたら

もう遊びに行くむっ!って


はぁ…?

みんなまだこれからしばらく
lunchタイムがびょーんおててやで…

遊んでる子も1~2人

それなのに…

早く行きたい!遊びに行きたいー!
って
駄々こねだしたので

あえなく休憩することなく…出陣青首大根!!!
するはめに…


そのあとは炎天下の中
長男が行きたいところに
ひたすらついてく汗という…
ある意味拷問(笑)


広い公園なので迷子になったら
なかなか探せない…ので
ついてくしかない…ううっ...


でもまぁ汗だくなりながらも
長男はめちゃ楽しんでたので
よしとするか…苦笑おてて








そしてそうこうしてたら
集合時間12:40に汗

そのあと号車ごとにまた点呼確認があり

園長先生の話があり

またまた駐車場まで歩く…ハートハートハートえ~んハートハートハート

もう体力は限界…むっポイント

荷物が重いのがよけいにつらい…

でもまだましなのは
今年、長男1人だけやし
目を向けられるし

割りと聞き分けよく歩いてたし
何とかなったかも…

回りをみたら

年少サンや未就園児チャンらが
だだこねて
抱っこやから大泣きやら
歩かないやら…
私より大変なママがいたのでううっ...汗

今までなら間違いなく…
私もあっち組(笑)

でも長男も成長してきたみたいで
それをひしひし感じましたニコはーと
そして無事にバスまで歩け乗車はーときゃー

冷房\(^-^)/バンザイLOVE

帰りは恒例の

TV(トイ・ストーリー3でした)をみながら
ひたすらおかしを食べまくる長男べぇぇGOOD
お友達とも交換したりして
パクパク食べるがびょーん溜め息溜め息






帰り寝るかな~と思ってたけど
意外にも寝ずでした…


そして無事に幼稚園到着

家まで歩いて帰宅…

疲れがどっと押し寄せました…泣


長男は帰宅後

しばらくしたらようやくねんね…苦笑おてて


いい思い出でしたぶー笑