秋といえば…運動会…


運動会といえば…



衣装…ということで…


今年もやってきました…






左が長男用(年少)

右が次女用(年長)

毎年…

その日に仕上げる!がポリシーなので


材料をもらってきたその日に

早速作り始めました…


まずは次女からにゃポイント


なんとま今年はチョー簡単❗

きって肩の部分数センチ縫うだけー

キャッ☆おててキラキラおんぷ


そして先日の参観時に
作ったネームプレートを

張るだけ~

今までで一番簡単やった気がする(笑)







本番は
お泊まり保育の前に
染めたTシャツをきて

脇辺りは黒の紐で止めて
着る感じみたい❤







そして長男のにとりかかる…

(旦那に行ってもらったので)
作り方の説明は受けてないから

作り方の紙をみながらやけど

教室前の見本を写メしてあったし

出来上がり図のイメージはある


ただ…男の子仕様の品を作ったことない私

(女の子はだいたいワンピかスカート)

ズボンってものをわかってなかった…


作り方図に寸法が書いてなくて

適当にこれぐらいかな~って

長さで切って縫い始め

順調にズボンの形へ


そのあと赤糸が足りなくなり…

仕方なしに中断し買いに行き

再開…

そしてゴムを通して…ためしに履かせる


あれ?









パツンパツン…がびょーん溜め息溜め息溜め息


うそやろ…




もしかして…もしかして



私…股上って
言葉をすっかり忘れてました…354354



ヤバイヤバイと…とりあえず

屈伸ができるからしてもらう…






少し窮屈そう…がびょーんおてて


ピリッといきそう…


オーマイガッッ汗汗



そのあと…よくよく写メをみると


寸法例を写メしとくのに気づく…


あっ❗やってもた…Part2


ちゃんと見ればよかった…泣


例では…股上30センチってなってる悔し泣き汗汗


でも…私が作ったのは

その半分の15センチ(笑)…泣

かなりのローライズ仕様…354354汗汗汗



とりあえず…ゴムをしっかり入れて


完成形のものを
もう一度履かせてみると…


どうもおしり部分が(笑)ガーーン…汗汗


キュンキュン…(笑)


大人が掃かせたら
ちゃんとおしりがしまえるけど

長男が自分ですると…
半けつに(笑)


うーーん…べぇぇ汗汗汗




でもまぁ長男も

履けないことはないし…

次女でも履けたし…(笑)ブツブツ…

作り直す気力ないし…

キレもないし…


このままでいいやろ~投げKISSポイント


多分みんなのより

だいぶんスリム仕様で…おしりパツパツ

やろけど…許して(笑)


当日は黒のTシャツ着て

赤のリボンをつけて

頭にも参観の時に作った
ミッキーマウスのミミを被るのかな?








それも…思い出だ_(^^;)ゞはたはたはた