今日は長男の3才の誕生日ですにゃLOVE


この1年はどうやった?ってふりかえると


正直な所


大変やった…手をやいた…ガクリって


感情が一番きます怒汗


1才の誕生日の時は

歩くのが遅いことを心配したし泣

2才の誕生日の時は

しゃべるのが遅いことを心配した泣


けれど


今となっては…


走り回りすぎで手を焼いて苦笑汗

静かにしぃ~!怒りって注意するほど


おっきい声でしゃべったり泣
お姉ちゃんらとおもちゃの取り合いで
ケンカしたり…

あいかわらず上の子がしなかったことを
しでかしてくれたり…泣

振り回されっぱなし(笑)


だから(母親からみて)
男の子やから…かわいい(*'∀`*)vってのは

まだ私にはわかりません苦笑(笑)


でもなんか体もぷにぷにで苦笑おててはーと

しぐさもまだ赤ちゃんっぽい所が
あるから(末っ子の特権❗)

上の子らからは
だんだんなくなってきてる
(赤ちゃんっぽいしぐさ)
所にまだ癒されることがありますLOVEあれ


では3人ともから
赤ちゃんくささが抜ける年齢になったら
私は何に癒されたらいいんでしょう(笑)


そんな中

子供の個性によるのだと思うけど

3人と接してると

親と子供の間にも相性ってのがあるなぁ

って最近思いますあれ



自分がお腹いためて産んだ我が子

たとえ相性が合わなくても

3人とも大事で大切な子供はーとなので

目をそらさずに今後も向き合う!

気持ちはかわりませんが

なぜ?

同じ様に生活してて

同じ物を食べて

同じ様な環境にいるのに

性格が違うんだろ?って不思議になります


でもそれは

私と旦那の遺伝子の?

良いとこ悪いとこが
組み合わさって

その割合?によって
少しずつかわってるからなのかな?


でも家族や兄弟姉妹でも

性格が似てる人もいるしなぁあれ

難しいことは分かりませんが


私と旦那の性格は正反対だなぁと思います

でも私は異性で
自分と同じ性格の人とは
絶対に合わないと思うので
(表面上は合わせられますが(笑))
その面ではいいのですが

今後子供が私みたいな性格になったら
私と似た子供に対しては
反発してしまうものなのか?
逆に旦那に似た性格の子供なら合うのか?
と考えると?

そうでもない気がするし

自分の子供って?よく分かりません…


まぁまだ3人とも小さいし
大人として考える対象ではないけど

家族って友達とかと違って
合わないから離れるって関係ではないし

今後どう成長していってくれるか
色々考えてしまいます汗


少し話がずれましたが…(笑)



ちなみに今日は

誕生日やし仕事は休むつもりでいたのに
入る人がいなくて結局いきましたうう

旦那は夜勤やし時間も限られてる中
家で誕生日のお祝いをする準備…
仕事帰りにバタバタしながらケーキを買い
食材を買いました

今日は手巻き寿司です(笑)









ささやかながら❗
家族でお誕生日のお祝いができてよかった


手巻きもあっという間に食べ終わり(笑)

これまたケーキも
あっという間になくなり

長男の皿…ギャー❗\(>_<)/


でも❗ほんと無事に
成長してくれてるからこそ
何でもいっぱい食べれる幸せLOVE


やんちゃ坊主に振り回されてはいるけど

やっぱりいなくてはならない存在LOVE苦笑おてて


タオルが好きで

寝る前に枕にひくタオル(笑)

私の分と長男の分
そして持つ用のタオル(笑)

この3枚セットを必ず寝る前に
2階に持って行きます

そして起きたら必ず
3枚持って降りてきます(笑)

タオルがないと
◯◯◯くんのタオルは?

1枚足りないと
タオルがないー!
タオルだして~って(笑)


いつからそうなったのか?

そしてそのタオルで何かあれば…
涙をふいたり苦笑

してたんやけど…

最近はなぜか?

「お母さんの服でふくもん!」
っ言って

涙は私の服でふいてきます苦笑







生まれてきてくれてありがとうねLOVELOVE


3才おめでとう❗