今日は幼稚園のイルミネーション点灯式でした



毎年寒いですが



今年もやっぱり寒いのは寒い…ははheart

でも…去年の方が寒かった気がする…


今年は風がなかったからましかも…


といいつつ…


もちろん

厚着して行きました~ぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーふう



17時~受付



私は家のことしててバタバタ…
先に旦那が3人で連れて行き~男の子女の子女の子男の子




あとから合流~


毎年そんなにくる人も少ないこの行事



年長さんは割りと多かったけど

年少さんの次女のクラスは
きてるのが
一番少なかったheart一桁?ぐらい!!







そしていつもだいたい
一番にきた人が点灯の
お手伝いができるんやけど…

やっぱり今年も…遅かったか…tohoho



そして~



X'masの歌をみんなが歌いやって♪



3.2.1~☆点灯~♪ほしきらきら!!





わぁ~♪と歓声♪momi2*ハート②

31年目ということで…


31溜め息やけど


なんか1の形が変heartウヒヒはな


傘の持つとこにそっくりふう


雑やな~ha-to


まぁそれはさておきmomi2*momi2*momi2*また


しばらくはずっと点灯してるから

幼稚園は明るいね~momi2*



そして18時頃終わって~



今年もお菓子もらいましたピーン(*'∀`*)vハート





ってか!!もらってきやった
お菓子をみてびっくり



長年かわらなかった?

チョコボールが…驚く






なんと




リラックマのプリッツにかわりました~ウヒヒアゲアゲ







やった~ha-to(*'∀`*)v



我が家は

チョコをほぼあげてないので


毎年もらっても…


冷蔵庫で冷やすだけ~♪という状態



特にチョコボールのキャラメルバージョンは
絶対にあげません魂


だったので



プリッツの方がありがたいHEART好




役員さん?がかえやったのかな?


まぁ何はともあれ



長女はどんどん幼稚園行事が終わって行く



さみしいな~ううっ...


Android携帯からの投稿