今日は夕方から幼稚園で
夏祭りがあります
旦那は有休をとり
家族5人で参加しました
そして長女は(年長さん)
この夏祭りで今夜幼稚園に泊まります
そうです
初お泊まり保育
なのでだいぶん早い時間に
夕飯を食べさせ

なるべく汗をかかないように
ギリギリにお風呂に入らせ
そのあとは急いで用意…
浴衣を着せました
髪型もほんとは
もっと盛りたかったけど
お泊まりやし
そのまま寝ることを考え…
おとなしくくくっときました
そして…布団やら…
お泊まり用品

やら
大荷物を持参し
ついたら…指定の場所に置く形…
結局…予定を越えて…17時頃に
幼稚園につきました
受付は
Pm16:45~スタート
なので…もうすいてて
園長先生のお話が終わりかけでした
そしてそれが終わったら
あとは…自由に
ということで

お化け屋敷やら
魚釣りやらヨーヨーつり
紙コップの風鈴作り

を楽しみました~
まずは混む前にと長女&次女とで
お化け屋敷から~
長女は並んでる時から
『行きたくない…入りたくない…
お父さんの所に行っとく』~と
ウダウダ言って半泣きで
怖がってました…
対する次女は
『わたちお化け屋敷こわくないもん!!』と
肝がすわってます
でもせっかくやし
最後のお化け屋敷やから行こう~
と誘い何とか入口まで連れて行き!!
あとは恐る恐る…中へ…
入るなり!!


ギャギャー
こわいこわい…と私にしがみつき…
終始離れませんでした
そして…号泣…
あい変わらずのこわがりです!
次女も泣くことはないですが
しがみついてました
そして…出てからも
しばらく長女は泣いてました~
その後は気分をかえて
ヨーヨーつり
長女は上手につれました♪
次女は…うまくできず…
結果…ぷく~とふくれてました
そして次は
魚釣り~
これは二人とも上手に
つれた~
ひと安心
そして…次は
的あてゲーム?
それはまずまずな結果

それぞれに
お菓子やらの景品をもらいました
そして~次に
りんごジュースを引き換えに行って


旦那がお化け屋敷もっかい行こう~と
娘らを誘ったけど…
長女はいやや…
と…
次女は次女で次のやつをしたいから
お化け屋敷に興味なし
ということで…
ラストは紙コップの風鈴作り
子供らは紙コップに絵をかいて
組み立ては旦那にまかせました~
そして~
次は園児全員による
盆踊り~
二人とも上手に踊ってました
娘らに限らず
みんな踊ってる姿がかわいかった
そしてあとは役員さんのクイズ~に♪
先生方の屋根の上での
『3匹のコブタ』のネオン劇
という流れになり
その後終了~
そして~長女は(年長さんは)
浴衣から
私服に着替えさせてクラスまで
連れて行き~私達は帰りました~
別れ際もあっさりしてて
だだをこねることなく
すんなりバイバイ~
親と離れて泊まることに関して
全く動じてない感じ
そんな感じで
いよいよ♪お泊まり保育です
また明日ね~
おやすみ~
Android携帯からの投稿
夏祭りがあります

旦那は有休をとり

家族5人で参加しました

そして長女は(年長さん)
この夏祭りで今夜幼稚園に泊まります

そうです


なのでだいぶん早い時間に
夕飯を食べさせ


なるべく汗をかかないように
ギリギリにお風呂に入らせ

そのあとは急いで用意…

浴衣を着せました

髪型もほんとは
もっと盛りたかったけど

お泊まりやし
そのまま寝ることを考え…
おとなしくくくっときました

そして…布団やら…
お泊まり用品



大荷物を持参し
ついたら…指定の場所に置く形…
結局…予定を越えて…17時頃に
幼稚園につきました

受付は
Pm16:45~スタート
なので…もうすいてて

園長先生のお話が終わりかけでした

そしてそれが終わったら

あとは…自由に

ということで


お化け屋敷やら

魚釣りやらヨーヨーつり
紙コップの風鈴作り


を楽しみました~

まずは混む前にと長女&次女とで
お化け屋敷から~

長女は並んでる時から
『行きたくない…入りたくない…
お父さんの所に行っとく』~と
ウダウダ言って半泣きで
怖がってました…

対する次女は
『わたちお化け屋敷こわくないもん!!』と
肝がすわってます

でもせっかくやし
最後のお化け屋敷やから行こう~
と誘い何とか入口まで連れて行き!!
あとは恐る恐る…中へ…

入るなり!!



ギャギャー

こわいこわい…と私にしがみつき…
終始離れませんでした

そして…号泣…

あい変わらずのこわがりです!
次女も泣くことはないですが
しがみついてました

そして…出てからも
しばらく長女は泣いてました~
その後は気分をかえて

ヨーヨーつり

長女は上手につれました♪
次女は…うまくできず…
結果…ぷく~とふくれてました

そして次は
魚釣り~


つれた~

そして…次は
的あてゲーム?
それはまずまずな結果


それぞれに
お菓子やらの景品をもらいました
そして~次に
りんごジュースを引き換えに行って



旦那がお化け屋敷もっかい行こう~と
娘らを誘ったけど…
長女はいやや…

次女は次女で次のやつをしたいから
お化け屋敷に興味なし

ということで…
ラストは紙コップの風鈴作り

子供らは紙コップに絵をかいて
組み立ては旦那にまかせました~

そして~

次は園児全員による

盆踊り~

二人とも上手に踊ってました

娘らに限らず
みんな踊ってる姿がかわいかった

そしてあとは役員さんのクイズ~に♪
先生方の屋根の上での
『3匹のコブタ』のネオン劇

という流れになり
その後終了~

そして~長女は(年長さんは)
浴衣から
私服に着替えさせてクラスまで
連れて行き~私達は帰りました~

別れ際もあっさりしてて

だだをこねることなく

すんなりバイバイ~
親と離れて泊まることに関して
全く動じてない感じ

そんな感じで
いよいよ♪お泊まり保育です

また明日ね~

Android携帯からの投稿