参観が終わり…


足早に帰宅し昼食を食べおにぎりお茶お団子


今度は…13時半~


めるもこ次女の入園説明会に行きましたはーと



主に制服採寸&文具注文です



ただ…入園は次女ですが…学校桜



今回の目的は長女の採寸でもありますピーンペコ



我が家は二学年差なので…


制服は回せないし~ワンピース帽子カバン


性別も同じなのでリボン


全く同じ様に買うことになります涙あはあはははは


でもうまい具合に~ほし


長女が着てる制服が…


小さくなったので~


今回新しくひとつ大きいサイズを買い

それをNEW長女にha-to


今まで長女が着てたのをピーン次女にHEART


回す作戦でいくことにしました(^O^)ほし



次女にしたら姉のお古になりますがheart


致し方ない…流れぺろり



まぁでも幸い次女は全く動じてないしにこ


助かります~はな


ということで~


採寸して~注文しました勉強


しいて言うなら…

帽子のサイズをSサイズに下げました…heart


長女の入園の採寸の時に


女の子は髪の毛くくったりするから
おっきめ買われますよ~

という販売員さんの助言で…汗
Mサイズを購入したものの…


長女はいまだにブカブカ…きゃら ガーン

正直…しくじりました…汗汗

でも不思議と次女がかぶると…ピッタリぺろりheart



ん?っ
母親譲りの…ビッグヘッド…ヒミツあせるあせる


とそんなこんなで…


説明会は~その他に…


園長先生の話や~


先生方のタペストリーHEART&指遊び?など
(おおきなかぶ&おべんとばこの歌)


がありました~(^O^)




まだうちの園…独特な雰囲気?に
慣れてない子供ちゃんだらけなので(笑)

終始…泣いたりたったり…
ガヤガヤしてましたが…


タペストリーが始まると…
急にし~んはーととなりピーンみんなはな
真剣に見てました~



長女は一緒にやったり~
次女も真剣に見てました目


そして終わったあとは…


ありがとうございました~めるもこ


と長女含めついて来た?在園児数人が…
お礼のあいさつ(笑)


いいえどういたしまして~と先生ぺろり


きょとん!!としてる子&保護者ほし


私も初めて聞いた時はビックリしたけど


1年もすれば…

このやり取りha-toすっかり慣れるやろね~


そして園長先生がガヤガヤしだすと必ず


保護者に言う言葉!!…



静かにして下さい!

用があるなら外に出て話して下さい!

うちの園児は誰一人話をしませんよ~

決められた時間!静かに話を聞きますよ~


うちの園はよそから見学に来られても

いつも園児が静かに話を
聞けてえらいですね~と誉められるんですよ~




やはり今日参観の時にでましたはな


私はははha-to他の幼稚園行ったことないけど…

小学校ママに聞くと…

この幼稚園出身の子は全然違うよ~

って言うし~

今はみんながこの幼稚園やから…

ふつうやけど…


別社会にでると違いが分かるんやろな~



やっぱり小さいうちから…
ある程度…礼儀?を知ってるのは
いいことよねめるもこha-to


そんなこんなで~


あとは3月にある説明会に行き

支払い&受取りになります…


いよいよやねHEART






Android携帯からの投稿