今年は12月中旬あたりから…momi*柊目アップアップ

プレゼントはな何がいいかなぁ~と
頭の中にあって~


長く使えて…
姉弟みんなで使える物~って…
探してたんやけど…


なんせこの季節~momi*柊ルンルン
TVで色んなおもちゃテレビのCMが
流れる流れる~heartサンタさん


でも基本的に流れるのは…
キャラクター関連の物…あせる


長女は…もちろんやけど…はは
最近は次女までも…


欲しいの見つけると目

あっ~!!これ買って~!!
なんて言うようになるし…笑ぺろり


長女はたまごっちピース?
とやらが欲しい~と
言うんやけど…


対象年齢が6才?やし…
自分で使いこなすには…無理があるし



とりあえず…
お母さんはサンタさんじゃないから!!サンタさん
お母さんに言ってもあかんで~柊ぺろり
なんて流して過ごしてました…


でもこの季節~の特権!?
とでもいうのか?


いい子にしてないとサンタさん
きやらんよ~が
定番で~笑ぺろり


確実に大人しくなりますシラーチョキ


で…さらに質問ぜめイシシされ


サンタさんごはん食べてやる?
サンタさんどこにいやる?
サンタさんずっとお空飛んでやるの?
サンタさんもお風呂入らある?


気になるんやろなぁ~
ほんまに無邪気で可愛すぎ~ha-toラブ目ha-to



んで…
それから~どうしょうか~と
今回浮上したのが…heartサンタさんト音記号





レゴブロック~ハートmomi*


だいぶん前?に友達が買ってやって~
いいな~と思ってたのもあり

たまたまデュプロのカーズを
持ってて結構遊んでやるし~


しかも積み木やらブロック系は
他にも持ってるんやけど!!
今でもロングランで遊ぶし~ほし
色々作ったりもするし!!
脳の活性化にはGOODきりんルンルン




ということで早速
トイザらスでパンフレットを
もらってきましたアゲアゲmomi2*きゃら 星




あとはそこから選ぶだけ~音符


ただ…最後まで迷ったのが…汗
ブロックサイズ…354354汗汗


長女&次女だけなら…もうすんなり
小さいサイズに行くんやけど…
やっぱり…長男いるし…あせる


今は姉が遊んでると…
ハイハイして近づいて…
遊ぶし…

しかも…小さいおもちゃ…あせる
特にうさももシリーズの
おままごとのたまごをヒヨコ
冷蔵庫の引き出しから出して
よく食べてるんよね…汗汗ガーン
んであめみたいに…
あわあわなめてる…叫びダウンダウン


最近はそれを届かない所に
置いとくんやけど…
知らぬ間に床に落ちてるし…むっ汗

ヒヤヒヤするし…
誤飲の元…髑髏
それを考えると…

たまごより小さい…ブロックの
赤いバケツ…青いバケツは早いかな…汗


なので~ははやはり今年は…
レゴのデュプロシリーズひらめき電球にしましたハート


んで箱をみる限り値段のわりにははびみょう・・・
あんまり中身が入ってないみたいやし…
一つじゃ
明らかにブロック足りないだろうと…
いうことで…

たまたまみつけた!!
アンパンマンブロックラボ!!シリーズ!!

なんと!!レゴブロックと
サイズが同じみたくて~靴下クリスマス
一緒に使えるっぽいし!!


娘らがいまだに大好きなアンパンマン!!
食いつくやろな~ニカッほし~smile100%


ということで!!

今年はこれを買うことにしました~☆☆


これ↓これ↓これ↓これ↓これ↓


6176 デュプロ基本ブロックXL

5497 デュプロ かずあそびセット

6051 デュプロ ABCあそびセット

2304 デュプロ 基礎板(緑)×2つ

4632 デュプロ 基礎板ミニ(赤緑黄)

アンパンマンのブロックラボ
ワールドシリーズの
なかよしどうぶつバケツ


アンパンマンブロックラボの
アンパンマンとおともだちブロックセット


アンパンマンブロックラボ
アンパンマンとなかまたちブロックセット






一応~レゴっぽくない?
数字やらアルファベットを
勉強になるかな~とにこ~プレゼント
zhhhにっこりまぜてみました!!


んで!!これをラッピング!!


長女がいたら確実バレるから…
幼稚園中にヒミツ決行~ヒミツ

次女も…見せたら…
ちょっと勘づくやろから…あせる


次女には…リビングで
アニメをみせといて…目
そっちに集中してる間に!!
2階でプレゼント~にこハサミ作業…


あけた時に!!
すぐに遊べる様に~
あらかじめ箱のテープとかを
開けたり~プレゼント下準備もOKニカッ8部音符ほし


んでそれらをひとつにまとめて
おっきな袋に入れました~イシシ柊







にしても結構な大きさほし中身もパンパン
になってしまった~プレゼントほしにゃは


でそれを当日まで見つからない様に…
クローゼットの奥に隠して置きました…


そして長女は字が読めるのでニカッ柊
サンタさんからとして
お手紙も書きました~靴下8部音符サンタさん



んで25日の朝に起きたら
寝室のドアにある様に
子供らが寝静まった頃セッティング♪予定


さらに!!かかせないのが!!
ビデオカメラheartイシシチョキ

子供らが気づいた瞬間!
逃さず撮るように~サンタさんルンルン
私の枕元にも準備予定

去年は長女の反応が
ほんまにおもしろかった~はーと
今年も期待してるよ~にこ8部音符







Android携帯からの投稿