うちの玄関は
残念ながらバリアフリーになってないのでしょぼん
次女を乗せるベビーカーを

毎朝晴れ仕事前に
段差がある所から
出し入れしないとドア走る人ドア走る人カギいけないのが
重労働で‥


ここ最近ほとんどベビーカーを使わなくなり
時間がない時も
次女も歩かせてます

ただスピード的には
遅いけどかたつむり
長女についていこうと
必死で歩いてますかたつむり


そんな中
長女に関しては

ここ最近
必ずにんじん(皮)を
持たせ


ウサギサンが
お腹すいた~ゆってやるで早く用意して行こ~
というとスポーツ
割りと早く用意をするし


教室に入る前に
ワンクッション音符
うさぎさんにエサあげて
テンションをあげさせてから音符行くようにしてます音符


そして前ほど早くいかず
腕時計
教室に先生がいそうな時間に行くようにしてますガーン


仕事的にはぎりぎりなるしきついけど腕時計走る人
泣かれるよりはマシです


そんなかいあり今日も
走る人走る人走る人
元気に登園してくれ
一安心ですクローバー

みぃチャンのブログ-111024_083115.jpg

みぃチャンのブログ-111024_083143.jpg