若牛蒡、季節ですよね~
やっぱり季節物は一応食べるんです
買って来たら、レシピが入ってました
それに葉の煮浸し ってのがありましたので、作ってみました
少し苦みがあるのですが、結構美味しかったんですよ!
今まで棄てていたから、びっくり(〇o〇;)
春先に苦みの物が多いのは、毒出しと言われます
これからは、綺麗なところだけでも利用していきたいです
*
微塵切りにして30分水にさらしてアク出し
絞って出しに味醂 醤油で味付けたもので煮ます
鰹節を振って頂きます
*
この鰹節が苦みを和らげてくれて美味しくなるんです!
一緒に作ったのは、ナゲットモドキ?
*
木綿豆腐を水切りに
鶏ミンチ、玉ねぎの微塵切り、シュレッドチーズ、卵、塩胡椒を入れ、
パン粉を付けて揚げる
*
和多志は多めの油で焼きましたw
中々美味しかったです
やっぱり季節物は一応食べるんです
買って来たら、レシピが入ってました
それに葉の煮浸し ってのがありましたので、作ってみました
少し苦みがあるのですが、結構美味しかったんですよ!
今まで棄てていたから、びっくり(〇o〇;)
春先に苦みの物が多いのは、毒出しと言われます
これからは、綺麗なところだけでも利用していきたいです
*
微塵切りにして30分水にさらしてアク出し
絞って出しに味醂 醤油で味付けたもので煮ます
鰹節を振って頂きます
*
この鰹節が苦みを和らげてくれて美味しくなるんです!
一緒に作ったのは、ナゲットモドキ?
*
木綿豆腐を水切りに
鶏ミンチ、玉ねぎの微塵切り、シュレッドチーズ、卵、塩胡椒を入れ、
パン粉を付けて揚げる
*
和多志は多めの油で焼きましたw
中々美味しかったです