崎谷先生の記事
「イソジンに含まれるヨード
これって微量必要なのだが、過剰摂取すると弊害がある
希釈してもオーバーする量が入っている上に
うがいすると粘膜から直接血管に吸収される
糖の分解能力が阻害される」
いい加減な記憶による要点
パソコンなら画面いくつも出してコピーしたり出来るが、この古いタブレットでやると、どっちの画面も消えてしまうの〜(;_;)
詳しくは、↓ でご確認下さい
何でも言われるまま信じるのは、危ないねぇ(−_−;)
https://m.facebook.com/?_rdr#!/story.php?story_fbid=3160332434050845&id=396644500419666
おおきに(^人^)