藤井聡さんの記事です
巫山戯(ふざけ)ず真面目に「道州制・地方主権」を疑うべし
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/archives/188
大規模災害の際対応出来ない
地方債は、国債と違い、最終的に中央銀行による買い支えが期待できない
都道府県が無くなる。「アイデンティティ」が急速に崩壊していく
関西って言っても、京都・大阪・兵庫・滋賀・和歌山、それぞれ違います。
兵庫って結構対抗心強い?
京都はプライドだけは高いw
何かそんな風に思ってるんですよ
滋賀・和歌山は、残念ながらご縁が少ないので分かりませんが、それぞれに個性的だと思います
他の地方も勿論違っているでしょ
お隣だからって同じと括られるのは、おかしいやろ!と腹立たしくなったりってあると思う
それがいきなり無くなる! それが道州制だと仰ってます
そこは全然氣づいて無かったです
そして、そこが感情的にも一番分かり易いところでは無いかと思います
おおきに(^人^)