最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧湯殿山スキー場 明日オープン決定!と言うことで オープン準備をしてきました。まだ積雪量...冷えましたいよいよ明日からスキー場勤務が始まります。一輪車ノーパンクタイヤ塗装が乾いたら組み立て...2011年3月11日 3.11の時の話しです。その時は出張で バスのマフラー溶接修理をし...タイヤ付きスノーダンプについて2011年12月に発案しました。しかし ネット検索すると...夜は かざぐるま作り。日没まで間に合いませんでしたが 本日も1台完成しました。#タイヤ付きスノーダンプ #...仮溶接して 位置を確認。#タイヤ付きスノーダンプここに来て 柿の剪定枝が燃料として役立っています。ペレットが徐々に落ちて行くように付けた...今年最終となるか?タイヤ付きスノーダンプの部品製作中です。#タイヤ付きスノーダンプいよいよ日曜日から出勤となるかな?夜は かざぐるま作りタイヤ付きスノーダンプ日没まで間に合いませんでしたが 本日も1台完成しました。#タイ...ピザ焼きしながら製作#ピザ焼きリスは貯えておいたクルミの場所を忘れるのだとか。そのクルミは芽生えて繁殖するのだとか。...2017年の今日は 段ボール燃料で炊飯実験をやってました。防災用品開発を盛んにしていた頃...夜は かざぐるま作り日没前に完成雪が無くなりましたね。#タイヤ付きスノーダンプタイヤ付きスノーダンプ製作仮溶接したところで 位置関係を確認して見ます。車輪はキャンバ...聴き取りにくいけど 韓国のラジオ放送です972kHz KBS社会教育第一です。<< 前ページ次ページ >>