神保町にある学士会館。
私はこのレトロな会館が好きで
ランチを時々いただいたりしていましたが
去年より読書泊にも利用しています。


〈学士会館ウェブサイトより〉

1877(明治10)年4月に創設した東京大学は、1886(明治19)年3月、「帝国大学」と改組改称いたしました。それまでの9年間、東京大学総理であった加藤弘之先生が退任されたのを機に、先生に対する謝恩会が開かれました。
これが「学士会」のはじまりです。のちに、旧帝国大学(現在の国立七大学[※])出身者の親睦と知識交流を目的とした場に発展して行きました。
※国立七大学とは北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学のこと。

 


今年も夏休みを利用して
読みたい本を持参し
学士会館読書泊を決行しました。

お昼近くに到着し、まずはランチ。
本来はビアパブレストラン・セブンズハウスの
ビーフカレーが私の定番ですが
今回は『紅楼夢』にて
中華のランチをいただきました。


初めてでしたが
とても美味しくいただきました。
前菜やデザートもついて
1500円いかないくらいの価格って
今の東京ではなかなか難しい。

年内中にまた利用したいと思います。

学士会館は外観はもちろんのこと
廊下や階段もレトロです。
お祭りがあるのでしょうか。
1階には豪華なお神輿が飾ってありました。


客室フロアは学校関係の施設らしい内装です。
現在も『理事長室』と
ドアにプレートの貼られたお部屋があったり
なんか私にはツボなのです。

少し早めにチェックインしました。
確かコンフォートシングルにしましたので
普通のシングルより
全体的に広めのお部屋です。

以前は同じ宿泊費で朝食付きでしたが
朝食サービスは
残念ながら昨年末で終了しています。


さてさて本題です。
かなり老朽化も進んだレトロなホテル。

ここで読みたい本とは!

私には「村上春樹」なのです。

あの春樹ワールドには
特別な環境や特別な空間がピッタリで。


学士会館は
村上春樹の作品を読むのに
私には一番しっくりくる環境なのです。

去年は村上春樹の新作長篇
『街とその不確かな壁』
こちらを持ち込んで2日間で読破しました。

今年はその『街とその不確かな壁』と
繋がっていると言われる
『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』
こちらを持ち込みました。

最初から春樹ワールド全開の物語ですオーナメント

2024年は風水的に三碧木星中宮年🌟
春樹ワールドのような
マルチバース的な世界観がキーワードスター
縦と横の時間軸を意識して過ごすと良いとか。

人生の分岐点となった時を思い返し
別の人生を選択した
おそらくは
なりたかったもう一人の自分が
生きてる世界を
意識することが開運へのキーワードのようです。

今年も後半へと入りましたが
しばし春樹ワールドへとトリップですおねがい
キラキラロゼワインキラキラ



夏休み前半は筑波へ行きました。
筑波山神社へ行きたかったのです。

筑波山神社は

伊弉諾尊と伊弉冉尊をお祀りしています。


そもそも山自体が御神体という
神秘的な場所なのです。

大きくて迫力のある神社でした。


拝殿の鈴は鳴らせません。
何か理由があるのでしょうか。
でも鈴のハートが可愛い照れ

筑波山神社から
ケーブルカー乗り場まで
たくさんの階段を登って行ってみました。

ケーブルカー可愛いですよ。


筑波山の山頂駅まで乗ります。
ケーブルカー脇には
ちゃんと登山道もありますが険しいです。

山頂到着~
見晴らし最高。
ここまで来ると涼しいですね。


筑波山頂から
男体山と女体山のそれぞれの山頂にも登れます。


女体山頂への入口。
とっても綺麗な坂でした。
登る体力はなかったので入口だけ眺めてましたてへぺろ
女体山山頂までは約20分みたいです。


次回は登ってみたいです😊

お食事は早めにしました。
お食事処の風景。

お肉のコースを選べましたので
私はしゃぶしゃぶに。
美味しくいただきました。


筑波山神社では御朱印もいただきました。


とっても素敵なところでしたので
また行きたいですウインク
キラキラロゼワインキラキラ

  




実は先週1週間
夏休みをいただいておりました。

個人的な思い出記録の意味も含め
少しずつ
私の夏休みを投稿していきたいと思います!

まずは渋谷の東急シアターオーブにて
ブロードウェイ・ミュージカル
『RENT』を観賞してきました。

山本耕史くんが出演されていたので
絶対観たくて
チケット取りました音符

恐らくご存知の方も多い

ロック・ミュージカルの金字塔『RENT』ルンルン


AIDSをテーマにしたミュージカル『RENT』は
ニューヨークの小劇場からスタートし

オフ・ブロードウェイ公演を経て

1996年4月にブロードウェイで幕を開けます。


ブロードウェイでは

2008年9月まで12年にわたって

ロングラン上演を行い

計5124公演を記録しているのだとか。


日本では1998年に初めて日本語上演版が行われ

(この時も主演は山本耕史くんです。)

それ以降来日公演も

幾度となく開催されていたようです。


そして

この2024年夏

初の日米合同のキャストで上演の

『RENT』が誕生したのです。



今回の『RENT』は全て英語です。
舞台脇電光掲示板に
字幕が出るようになっていました。

山本耕史くん
台詞も歌も全て英語で大熱演。
素晴らしかったです。

しかしながら… 私ときたら
せっかく久しぶりの
耕史くんの舞台だというのに
うっかりオペラグラスを忘れてしまって…。
とても残念でしたが
舞台全体がよく見えるお席でしたので
肉眼でも楽しめました。


日本からの出演は
山本耕史くんとクリスタル・ケイさんのみ。
後はブロードウェイで
活躍されている俳優さんばかり…。

大迫力の舞台でした。

私は舞台観劇が大好きで…。
昔から時々明治座などに足を運んでました。

だいぶ以前のことですが
本気で今の仕事を辞めようか悩んだ時期があり
そんな時に頑張るパワーをくれたのが
赤坂ACTシアターで観た時代劇の『舞台』でした。

それ以来
ますます舞台観劇は
私の人生に
なくてはならないものとなったのですブルーハート

舞台は俳優さんたちの真剣な熱いパワーを
直に受け取れます。
一緒に笑って
一緒に泣いて
そうしているうちに
明日への活力が漲ってくるのですニヤリ

ただ…
今回は観劇中
ちょっと辛かったことがありました。

先週の東京はゲリラ豪雨が発生したり
気圧の変動があったせいか
私は時折頭痛や怠さに悩まさておりまして…

実は舞台観劇中も頭痛が酷くなり
(熱は全くなかったので気圧的なものかと…)
薬を飲んで痛みを緩和させたため
時折ボーッとしてしまう現象が起きました。
そのため舞台の流れについていけない瞬間もあり
え? なに? どうなったの?
不明瞭なシーンがいくつかあったのです。

帰宅してから
パンフを読んで内容を追い
見落とした部分を補ったりしてました。


パンフ内容もRENTについて濃く書かれており
とても良かったですニコニコ

全て英語のRENTの舞台終了後には
なんとなく
上質な(洋)映画を観たい気分になりました。

秋の夜長は映画を楽しもうかなニヤリ


観劇に行く日のお昼間
最寄り駅にいた可愛い子をパシャリ📸

夏の雰囲気が良きでしたひまわり



台風の影響で

今日の関東は雨の1日でした雨


台風は熱帯低気圧に変わったようですね台風


今はとても静かですキラキラ



皆様引き続き
お気をつけてお過ごしくださいませね。
キラキラロゼワインキラキラ