200gavasの新兵器 XDJ-RX2 | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

本日は日曜日なんで

ゲーム以外の話や日常

 

 

わたくし200ガバスは

abitonliveってDAWソフトを使い

(DAWとはパソコンで音楽が作れるソフトのこと)

ゲームミュージックリミックスを作成しています

 

 

live活動するにもこのソフトは使えるので

コントローラーを持参して

ライブハウスなどで使用してたんですが

ノートPC、コントローラー、ケーブル類と

持っていくものが多いんですね

 

 

現在のライブハウスには

最新のDJ機材を投入してる場所が多く

USBだけでDJプレイはできてしまう

 

 

僕が普通にDJしてた時はレコードかCDだったんで

この最新の機材は全く触ってなかったんですが

あまりに手軽なんでDJ仲間にお話しを聞き

先ずはレコードボックスってソフトを導入

 

 

これは楽曲を解析して曲のテンポ

キーなどを教えてくれて

その情報を機材に送ってくれるって優れもの

でもこの情報を受け取れる機材が家にはなく

現場に行かなければちゃんと読み取るか分からない...

 

 

なんで思い切って購入してしまいました!!!

 

 

 

 

XDJ-RX2

 

 

 

 

 

 

 

詳しい事はあんまり書きませんが...

超便利だ!!!

 

 

次にどの曲を繋げれば上手く合うのか?

曲のテンポがあってるのはこの曲

テンポも機械が勝手に合わせてくれる

ちょっとづつスライダーをいじって曲の速さを合わせる必要もなく

ボタン1つで終了...

そりゃDJめっちゃ増えるよね(笑)

 

 

ただこのUSBを使ったプレイだと

ボコーダーを使って歌うなどの

ライブ感あふれるプレイはできないので

liveセットとDJセットを分ける必要がでてきたんですよね

そして使いこなすには、まだまだ時間がかかりそうです☆

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!