今日は爺が休みでお天気も良かったのでわんぱく公園に行こうって事で出掛けてきました!!

着いてみたらお祭り?やってて激混み(-o-;)
せっかく来たので遠い駐車場に車止め(>_<)行ってきました!!
2太朗ママの育児生活-101103_1120~01.jpg
初めはミニSLにのりました♪2太朗も乗りたかったのに今日に限ってスカート…。オパンツ丸見えになりそうなので爺どうぞ→
2太朗ママの育児生活-101103_1134~01.jpg
良く周りを見渡すと野菜だの衣料品だの日用品だの!!
祭りにしてわ地味だな…。
ん~!?これは正しく産業祭だっ”(ノ><)ノ
2太朗ママの育児生活-101103_1146~01.jpg
産業祭定番消防車!!
ってか真岡の産業祭のがデカイなっ!!
自衛隊が来てないもんっ!!( ̄・・ ̄)
産業祭で争い…。
パトカーと白バイもいたよ~!!
あと10円からの募金でポップコーンを頂き♪あとは試食♪
お昼ごはんもカレーを試食!!




違う違う!!銭で買いました( ̄・・ ̄)


午後は入った事のないおもちゃ博物館(わんぱく公園の敷地内)に入りました!!
有料なので今まで入った事無かったけど今日は大蔵省がいるので気にせずGO→

鉄道模型
おもちゃの展示
ちょいちょいおもちゃに触れて遊べるから隼太朗も楽しそうにしてました♪
ただ全然先に進めません(>_<)
2太朗ママの育児生活-101103_1242~01.jpg
ボールプールもあったのに行けませんでした。
ほとんどプラレールとトミカ”(ノ><)ノ
うちで遊んでるのと変わんないじゃん!!
でも一緒に遊んでいたお友達に『コレどうぞ→』っておもちゃを渡したり『こんにちは』言えたりとっても偉かったです。ただ一緒に遊びたくて『こっちトマースあるよ→トマースどーぞ→』って必要以上にオススメ(^_^;)
そして自分の欲しいおもちゃで友達が遊んでいると『これどうぞして→』ってオネダリ!!(゜∀゜;ノ)ノチャッカリしてるわっ!!

久々に同い年くらいの子と絡んで成長が見れた日でした!!
2太朗ママの育児生活-101103_1559~01.jpg
最後は疲れてベビーカー!!帰りの車で爆睡で夜寝ないパターンでした(^_^;)