20080203094939.jpg

今朝、起こしに来た看護師さんが
「外…すごいことになってますよ…」
と、教えてくれた。

!(☆o☆)

カーテンを開けたら、外は真っ白!

先日の雪よりも、積もっていた。


6:30頃から、早速モニター。

今朝は、良く動いていて、安心した。
(´ー`)


今日は、こんな天気だし、誰か来る予定もないし…と思い、朝食・昼食後と、ゆっくり過ごした。

同室の方と話したり、本を読んだり…


横になっていると、赤ちゃんの動きが良くわかる。

小さい体で、頑張っているんだなって、愛おしくなる。


あたしが怖いと思うように、赤ちゃんも、外の世界に出るのが怖いかもしれない。

でも、もうすぐ会えるんだって思ってくれているのかも…。


色々な事を考えて過ごした。

この気持ちは、全部赤ちゃんに伝わっているのかな。


夕食後、少したつと、突然A子が訪ねてきてくれた。

用事があったついでに…と、こんな悪天候の中、来てくれた。


A子と話していると、時間が過ぎるのを忘れてしまう。


…そういえば、面会時間って、夜8時までだったっけ(^^;)


病棟の廊下まで見送った時に、A子が抱き締めてくれた。

(´ー`)
とても嬉しかった。


大人になってから抱き締めてもらうのって、恥ずかしいけれど、とても温かい行動。

それがすごく嬉しくて。


本当にありがとう。


帰ろうとしていると、廊下に出てきた男の人が
「生まれました!」
と、嬉しそうに電話をかけていた。

その場に居合わせた私達も、嬉しくなって、思わず
「おめでとうございます」
と、声をかけてしまった(笑)。


私達が、話に盛り上がっている最中に、新しい命が誕生したんだね。


幸せな現場に遭遇できた。なんだか幸せな気持ちになれた。


やっぱり、赤ちゃんって天使だよ。

見ず知らずの人にも、幸せを与えてしまうんだから。

(´ー`)すごいよね。