昨夜、吐き気は無かったものの、足がほてって、だるくてなかなか眠れなかった。
ウテメリンの副作用かもしれない。


朝早く、赤ちゃんの心音の確認。
今日も元気。
(´ー`)


朝食後、すぐにモニターを付ける。
そのまますぐに、採血。

「チクッ」としたのと全く同時に、
赤ちゃんが「ビクッ」となり、心拍が上がった!

わぁ~…すごいすごい!

やっぱり、私と赤ちゃんは、繋がっているんだ。
びっくりさせて、ごめんね。

モニターの結果も大丈夫。今日も良かった。


昼過ぎに、同室の方がまた一人、退院していった。
私が入院した日に同室だった人は、みんないなくなった。

入院をきっかけに知り合った方々が、先に去っていくのは、嬉しいけれど寂しいものだなー。


午後、漫画家のM美ちゃんが、会いに来てくれた。
妹さんが、別の科の受診があり、一緒に来てくれたとの事で、久しぶりに会えて、嬉しかった。

しかも、あたしが食べたいと言っていた苺大福を持ってきてくれて(^∀^)
タイのお土産までくれた。

ありがとう!


1時間ほどで帰っていったが、その後すぐに、Y子さんが来てくれた。

Y子さんは、以前入院していた病院で、最後まで同室だった方。面倒見のいいお姉さん。

食べきれない程のスイーツを持ってきてくれた。

ありがとうございます!

後二週間程で、出産予定日になるらしい。

楽しみだなー(´ー`)


夜は、主人も来てくれた。

私のお腹を「大きくなったかなー?」と、なでてくれた。

Y子さんがくれたスイーツを、夕飯代わりだと言って、三種類も食べていった(笑)


「不自由してる事はない?」
と聞くと、あっけらかんと
「別にないよ」と…。


一人でも色々やってくれているのは、とてもありがたいのだが、
あたしの奥さんとしての立場は…(*_*)


「お前がいないと駄目だ」なんて言葉、
主人の口から出る事は、きっと無いんだろう(笑)


よし!これで安心して入院できる!

そう思って、今は感謝しよう。

自立できる旦那様でいてくれて、良かった。
ありがとう。

そう思わなきゃね(^_^;)