こちらもかなり前になりますが、
娘がお世話になっている幼稚園の未就園児教室でハロウィンパーティーがありました。

お迎えの幼稚園バスに乗り、幼稚園LOVEな娘はもうルンルンです。

先生と一緒にパーティーで頭にかぶるとんがり帽子やお菓子を入れてもらう紐付き箱を工作して、マントを着せてもらい同じお教室のみんなで魔女になっている先生へトリックオアトリート!と声を合わせて言ってお菓子をもらい^_^みんなテンション上がってます。笑

ハロウィンにちなんだ絵本を読んでくださり、最後はホールに全教室のみんなが集まり、わお!を踊ってご満悦でした。

ママは娘の付き添いで移動などバタバタしてしまい、あまり良いお写真が撮れず残念ですが娘の大はしゃぎする姿を見ることが出来たのが嬉しかったです♡

幼稚園入園はまだ一年以上ゆとりがあるのですが、毎日通園するだけに娘への影響を考え、調べたり見学にも足を運び、ここぞ!と思える幼稚園に巡り会えました。
パパもハロウィンパーティーには参加したのですが、園内を見学して太鼓判押してくれたので一安心^_^

先日のことですが、
娘を連れてハーベストの丘まで遊びに行ってきました。

実は9月中旬から10月末くらいまで私が風邪をこじらせてしまい、せっかくの行楽の秋なのに近所の公園すらろくに連れて行ってあげられず、、

たまたまママ友&息子くんとのランチのお約束が、キャンセルになり、急遽思い立ち私一人で(笑)連れて行ってみたのですが、もう二歳二ヶ月にもなるとパパがいなくてもなんとかなるものなんですね!

レジャーシート広げて芝生広場でピクニックランチをいただいた後、観覧車に乗りたいとの要望で乗ってみたり^_^
{45FB3B73-70A0-4459-85DD-6B3A4982BAEB:01}


みのり号という列車?バス?に乗りたいと言われ、乗ってみたり^_^

お花畑も満喫しつつ、動物にも触れ合い^_^

大好きなお馬さんに乗りたいと言われ、お姉さんに相談したところ、二歳なら大丈夫ですよ!とのことで、乗ったところ(笑)
{B00308AE-055A-4C48-8A65-ACE3B90A5DB4:01}

緊張して、固まったまま乗ってます^_^

でも乗せてくれてありがとう、とお鼻をなでなで。
{3E701920-CD6F-4C48-B1E6-5488869E5E70:01}

お馬さん、、ではなくポニーさんなんですが、この後他のちびっ子が乗るところを見て、自分ももう一度乗る!と並び次は少し慣れたのかお姉さんになにか話しかけながら楽しんでいました。

他にもいろんなことして、白鳥のボート漕ぎもたっぷりママ一人で20分も漕ぎ(笑)良い運動になりました。

この日、ママ友からキャンセルの連絡がきて、ソッコーで普段着に着せ替えてしまったのですがもう少しまともなお洋服を着せてあげないと、女の子ですしちょっとかわいそうですね💦

でも親子で楽しい思い出ができて、本当に良かったです。

最近では娘が喜び姿を見ることが一番嬉しくてなりません。物欲もなくなりつつあり、我ながら自分の変化に驚きます。


辺見えみりさんのブログ、読者登録しているのですが、えみりさんのベビちゃんがほんと可愛い!

多分、自分の娘が赤ちゃん!な感じだったころと同じような表情したりするからとは思うのですが、、
あまりにも可愛くて、早く我が家にも2人目が欲しくなります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/hi/himistuv3v/64089.gif}
今日は約束がキャンセルになったので、
娘の歯科検診に行ってきました。

フッ素塗布もしてもらい、一安心^_^

ついでに~
私も診ていただいたところ、、
虫歯はなかったのですが、
磨きすぎで歯の表面が削れてきている叫び
気をつけてはいたのですが、歯磨き粉もつけすぎているからもっと少なく!
と磨き方の指導が入りましたダウン

子どもがいると、なかなか自分のことまで手が回らないのですが、歯は一生付き合いたいので(笑)ケア頑張ります!

それにしても娘の仕上げ磨きも気をつかいますガーン


お誕生日が近くなるとともに、DM率が高くなるのですが(笑)

ヴィトンから可愛いバースデーカードが届きました。

あまりにも可愛らしくて思わず写メ撮ってしまいましたが、ヴィトンらしい♡


{EC91ADF9-D8B0-4950-8F67-8619FB72996D:01}