先週、元気なく朝からソファでゴロゴロ寝ていた娘ちゃん。
抱っこしてー抱っこしてー!とばかりまとわりついてくるので、おかしいなぁ?と思いながら抱っこしたら、びっくりするほど身体が熱い!!
まさか??と体温計で計ると39度も!!
ソッコーで小児科へ走ってきました。
喉風邪と診断され、フロモックスと坐薬を処方してもらいその日の夜に初めて坐薬を入れました~(笑)。
なんせ初めてなので、小児科で渡された坐薬の入れ方の紙を見ながらでしたがなんとか無事に!!
親に下痢のときの食事内容など教わりながら月曜を待ち、ダッシュでまたもや小児科へ。
不安だったので、小児科へ出かける直前の娘の使用済みオムツをビニール袋に突っ込み持参です(笑)
優しいおじいちゃん先生、顔色返ることなくごく普通にロタとアデノの検査しましょうか~っとおっしゃってくださり、どちらも違う、多分風邪菌がお腹に入ったものでしょうと整腸剤や抗菌剤を処方してくださり、やっと回復しました

先週はいつもと違い、寒い!寒い!と娘が言ってジャングルなみに蒸し暑い室内にしたりさせられていたのですが、やっぱり体調を崩す前兆だったようで。
寒いなか、ジャンパーコート着せてはいたものの公園へ連れて行ったのが悪かったのかも
