色んなサイトを見ていて、、

レペットのバレエシューズにこんなデザインのものがあるんですね!



soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~


リボンがサテンで、ベージュ×パステルピンクの組み合わせといい、

なんだかすごーく女の子っぽいデザイン。


もっと安かったら、即買いできるのですがあいにくかわいくないお値段で

あきらめました(笑)。


でも、ほんとかわいい!


娘が公園遊び期に突入したので、かわいらしさのあるスニーカーをずっと探してるんですが

なかなかデザインとお値段の両方納得できるものに出会えません。


京都へ家族で旅行にいったのですが、

娘のためにも自分の好みでも選んだ京都府立植物園。


時期的に、花しょうぶが一番の見ごろでした。



soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~



soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~


こちらのゾーン、カメラ小僧なるシニアのおじい様方が三脚を組み

静かに撮影されていたのでなるべく邪魔にならないよう

頑張っておじい様方の肩越しに撮ってみました。



あと、これからがベストシーズンのあじさい。



soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~

赤よりも青、青よりも白、緑がかったアジサイが好きなんです。



soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~


でも、こんな不思議なアジサイもありました。


soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~

すごくひとつひとつのお花が小さくて、姫あじさい、という名前だったかと思います。

(もし違ったら申し訳ありません!)


園内をぐるりと一周するのに、1時間以上はかかりました。


中には大きな芝生ゾーンがあって、レジャーシートを広げてる方も。

そして遊具もたくさんあるので小さいお子さん連れにも素敵なスポットでしたよ。

ちなみに・・・入場料も大人200円!とこのご時世にびっくり価格でしたよ♪



ペタしてね

先日、京都へ遊びに行ったのですが・・

北山で素敵なセレクトショップがあったので少し立ち寄りました。


中にはエムズクレイシーのお洋服をはじめ、素敵なお洋服がたくさん!

知らない名前のメーカーのものもずいぶんありましたが、

主人が気に入ってエムズのワンピースを買ってくれました。



soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~


京都に宿泊したので、ホテルのお部屋での着画・・

私の着画を公開することになるとは思ってもいなかったのですが、

エムズのライン、着ると納得でした。


しわも気にならない素材で、オールマイティに使えそうですね。


それにしても、主人の反応がわかりやすくて笑えます。


今より少しでも太るとこのワンピースはアウトになりそうなので、

気を付けなければ・・ダウンDOWNダウン



ペタしてね

2013年ももう折り返しになってしまいましたが・・・


ひとまず今年のカタログたちを手配~。



soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~


育児・家事との両立、相当厳しいものがありますが、

こうやって皆さんのブログを拝見すればするほど

「なんて皆さん、頑張ってらっしゃるの~?!?!」と、

育児と家事だけで精いっぱいな自分が恥ずかしくなるほどです。


夜、娘を寝かしつけたあとにお教室の準備をしているのですが、

本当にどれだけ時間があっても足りませんね!

育児生活が始まるまでは、香水をかかすことがなかったのですが

さすがに子どもの前で香りが強い香水をつけることができず・・


ですが、やっぱり夏が近づくにつれて香りを楽しみたいと

すごく思うようになってきたところに・・


さすが、シャネル(笑)

狙ったかのようなタイミングで発売されましたよね。




ココマドモワゼルのスプレータイプのボディオイル



soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~



同じくココマドのボディパウダー



soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~


週末だけ、娘の入浴担当は主人なのですが、

あとで一人ゆっくりバスタイムを楽しむときに使いたいなぁ。


お出かけ前に、少しパウダーをはたいてほのかに香せたり、

秋冬にオイルを少しボディに伸ばしてからストッキング・タイツを履いたり。


うーん・・

欲しくて悩みます。



もしこれらを購入するなら、ぜひ同シリーズのサヴォンも欲しいですし。
soleil ~育児のかたわら、お花をお仕事に~



ランジェリーの棚にしのばせておくと、すごく良い香りに包まれますよ。


こちらのサヴォンについては、お値段もお手頃。

女友達へのプレゼントにも案外、喜ばれるかと思います。


シャネルの香水は好き嫌いがはっきり分かれるのですが、

シャネルのなかでもこちらのココマドモワゼルだけは主人も私も気に入っていますし、

主人はどちらかというと、無臭よりも香水をつけている女性のほうが好きな様子・・笑


まだまだ小さい娘がいるので、いかにもザ・香水!なことができないので、苦労します。




都会へお出かけする機会があれば、やっぱり買おうかしら。