18日、津山の徳守神社で孫のお宮参りをさせていただきました。


嫁の実家の、津山城下で、静かな街です。


滋賀県から始発で伺いましたのも、神主様のブログのご縁でした。


お若い方を想像していましたが、当日はかなり高齢のお方でした。


しかし、神拝詞はじめ、鈴や太鼓やお祓いを丁寧にとりおこなって頂きました。


深く感謝し、心にのこる一日でした。

3月9日pm6時、京都にて、披露宴に出席。

素晴らしい、ひと時でした。

私って、本当に幸せ者です。

皆様、有難うございました。

そして、ごくろうさまでした。


新郎、新婦さま、生涯をお幸せに。


本当に良かった。

今日は、忙中閑と言うことで、大阪へ俳句会に参加してきました。

飽食の菜虫畑でありにけり

鰯雲流れ夕日の流れけり

星空の静寂菜虫の食むしじま


又明日は、先日来の雨で、驚くほどの丈に伸びた草引きに、専念します。(;^_^A