ダウンタウンの松本が「ツッコミを入れられるとき、つまり叩かれるときに相方の手が急に頭上に飛んできても微動だにしてはならず、漫才のボケ役は奇妙な技術を必要とした職業である」と話していた。
確かに頭上に何かが飛んできた場合、普通は反射的に避けてしまうか身構えてしまうだろうから「笑いを取るのも大変なこった」と、それを聞いて思った。

菅谷はベリ最年少でありながらテレビやラジオなどに出たときはシッカリ者に思われようとしている態度が見受けられる。
面白いことに2番目の年少者である熊井も似たところがある。
シッカリ者に思われようとすればするほど子供っぽく見えてしまい、そういったのが好きなヲタには「堪らんっ!」って感じなのだろうか。

トークシーンで皆が思い出せない単語を菅谷が言い当てると、自分に感動したかのように菅谷は暫し得意気な顔をしていた。
隣にいた嗣永がそれを見て、すかさず菅谷の頭を撫でてあげる。嗣永は菅谷の性格をつかんでいるのであろう。

驚いたことに、菅谷は嗣永の手が目前にきても一瞬目を瞑っただけで殆ど動じることなく終始笑みを浮かべていた。
菅谷と嗣永の信頼関係が云々などといったセンチメンタルな話しではなく、そんな菅谷の奇異な面を見て「…やっぱ菅谷って、面白いかも」と思った。

実は、嗣永・菅谷・鈴木の3人でボーノをやって欲しいと俺は思っている。
夏焼が嫌いという訳ではなく、嗣永のボケに対してボケて返す菅谷との愉快な絡みを期待しているのだ。
ボーノ選抜の際は歌唱力も重視したのかもしれないが、ベリセンター菅谷の歌唱力は最近かなり向上していると思う。
体形からも推し量れるように歌も迫力があって大変よろしい。

期間限定の、ちょっとしたサプライズ企画でもよいから是非とも3人でユニットを組んで欲しいものだ。
鈴木もポワンとしたキャラなので名は“ボケーノ”でもよろしい。
ベリ桃もボノ桃も桃のうち-菅谷+嗣永2
ベリ桃もボノ桃も桃のうち-菅谷+嗣永3
ベリ桃もボノ桃も桃のうち-菅谷+嗣永4
ベリ桃もボノ桃も桃のうち-菅谷+嗣永5
ベリ桃もボノ桃も桃のうち-菅谷+嗣永6