一姫二太郎母ちゃんの日記( ´-` ).。oO
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ここ1ヶ月のこと(雑)

こんにちはウインク


お久しぶりです。


3月18日に息子の修了式がありました。
自分たちで作った衣装をつけて踊りをみせてくれました。
おもいでのアルバム?を合唱すると聞いていたので絶対に泣くと思っていましたが…
息子が煩すぎて少し離れていたので注意も出来ずイライラがつのり涙がでませんでした。。。
違う意味で泣きそうや~。


お別れの時もみんなと写真撮るとか一切なしで早くごはん食べに行こうとドライすぎて引きました…


3月21日からはお誕生日旅行へ。
2月生まれだけどインフルで旅行キャンセルとかなったら困るので落ち着いた3月にしました。


今回はお泊まりディズニーシーと鴨川シーワールドへ。


ディズニーシー楽しかったな~
ホテルは新しく出来た東京ベイ東急ホテルに泊まりました。
オフィシャルホテルじゃないしシャトルバスで25分くらいかかるんだけどなかなかよかったー。


翌日は鴨川シーワールドホテルへ。
夜ご飯のバイキングを食べたら鴨川シーワールドのナイトツアーに参加しました。
すごく良かった~。
鴨川シーワールドホテルは少し古いし露天風呂がないけどスタッフはみなさん親切だしすごく良かった。
最終日に鴨川シーワールドへ行ってシャチのショーをずぶ濡れになりながら観たりイルカと写真撮ったりして満喫。
寒い中、ラーメン食べたのがめちゃくちゃ美味しかった~。


3月30日は横須賀へ
猿島に行ってきました。
フェリーで10分くらいで着きます
ここでワタシはスマホを落として画面割れてしまい泣く泣く機種変しました。その都合でここから前の写真がないのです(笑)





いっそいで見て回りフェリーに乗って戻り横須賀ベースに行って来ました。


猿島で無人島の瓶ビールを買って向かったらアルコールの持ち込み禁止でセキュリティチェックで引っ掛かり一度ビールを車に置いてきて再び横須賀ベースへ。


みんなでっかいピザ持ってるからわくわくしちゃう。


↑インスタグラマーぽいでしょ?
知らんけど(笑)


ビールやコーラでピザ食べたよ~。
日本だけなんだって。ピザにコーンって(笑)この前テレビでやってました。
でもさー品川経由で横須賀行くんだけどめちゃくちゃ遠いわ(笑)


新学期が始まって
息子は年中
娘は小4
年中さんになって先生も1人になり
ちゃんと話聞いてないと取り残されるだろう…なんとか頑張ってます。
先生はめちゃくちゃ元気なベテラン
先生(若いけどね)


娘はクラブ活動で金管に入りましてトランペットを始めました。
5月の運動会にて初披露です。
マーチングバンドの練習で昼休みと放課後毎日頑張ってます。
これから炎天下の中、運動会の練習とマーチングの練習…体力ない娘が頑張れるか心配だな~。
金管は3年間辞めれません。
金管以外は毎年変えれます。
娘の選択は金管、調理クラブ、ビーズクラブでした。
第一希望の金管に入れたそうです。


担任は教師二年目の若くてイケメンな先生(笑)
三年生からの持ち上がりなので喜ぶ生徒多数で担任発表の時に歓声がおきたそうです。
生徒から人気があり優しくて面白い先生です。
2年、3年の時は厳しい先生でしたが学級崩壊気味でした。
厳しいだけじゃダメなんだね…。
三年生の時にふざけまくってた子が別人のようになったそうです(笑)
担任ってやっぱり大事だなと思います。子供達は見抜くのだろう…
音読カードやドリルや連絡帳などをみても今の先生は凄いなーと思います。
今までは宿題チェックとか生徒にやらせてる先生とかいたし(笑)
は?


GWはキャンプ🎄⛺🎄🚙と旅行です。今年初キャンプ…ドキドキ。


長々と読んで頂きありがとうございました。





久しぶりに感じた大変さ…

こんばんは☆


花粉やばみです😷


今日は幼稚園がお休みで息子と二人でデートなんって色々考えていたんですけど…(スカイツリーやソラマチ)


悩んで悩んで決まらなくてその間もどこ行くの?って何度も聞かれてちょっとイライラしてきたわけ。


やばみー。


息子と楽しく過ごす休日を考えているのに決まらなくてイライラとか大分重症だわ。


本末転倒!


結局、最近雨が多くて小さくなった長靴と傘を買うことに。
あとは息子がリクエストしたお菓子を買うことに。


たったそれだけなんだけど…
毎日身軽に動いているワタシには四歳の息子と二人きりのお出掛けはかなり疲れた~。


子供とのお出掛けってこんなんだった?めちゃくちゃしんどいわ。


自転車で二駅駆け回ったってのもあると思うけど息子が最近頻尿でトイレトイレ言うんですよ❗
たいして出ないのに…(笑)
もう5回目にはイライラしてお家まで我慢してよって怒ってしまった…💦


出発前10分の間に2回トイレ。


しまむらとバースデー同じフロアにあるところで長靴と傘を買っておトイレ3回目。


100均いっておかしのまちおか行ってコージーコーナー行って4回目のトイレ。


お昼ごはんは日高屋へ付き合って貰ってすぐ近くのスーパーで買い物してたらおトイレ。


↑もう家帰るから我慢して❗
イライラのレベルこえて怒ってたなー。


なんなん?


たった3時間弱のことなのに。


ってここまで書いて保存していました。


これ先週の金曜日のお話なんです(笑)
で、異常な息子の頻尿にイライラして怒ってしまったのだけど調べたらよくあるみたいでほぼストレスが原因らしくて怒っちゃ絶対ダメなんだって~ガーン


それからは怒らないようにしてます。


トイレって言われたらいってらっしゃーいっとお見送りしてます。


放っておくとそのうち治るみたいですがいつ治るのかなー?


お休みの日はなんと17回もおトイレ行きました(笑)


1日に3回くらいしか行かなかったのに…💦


たまたま幼稚園の先生から電話掛かってきた日があって幼稚園ではどうなのか聞いたら普通におトイレの時間に行くし授業の途中抜けることもないそうです。


↑やんわりと幼稚園ではみんなとおトイレ行くのがいいと思うよとは伝えていたのできちんと守っているのかなー。


ちなみに幼稚園からの電話は給食費が1000円足りませんでしたが…雑費袋に入れた記憶ありますか?って内容でおっちょこちょいをしてしまいました。


月曜日には修了式があり新しいクラスが決まります。
親子でドキドキ。


年中さんへの憧れが強くてプレッシャーになっているのかな?
それかワタシの子育ての間違いかなー?
早く頻尿なおるといいです。


お友達にお手紙や折り紙を貰ってきたお返しに二人で作りました😬



日高屋290円玩具つきです👛


ではまたね🙋


雑な投稿ですみません…。
娘のことなど書きたいこといっぱいなのに追い付きません(笑)

ひな祭り2019

こんにちは♪


関東地方朝から雨です☂️


息子が幼稚園で制作してきたお雛様です。
とってもお上手(笑)

娘が幼稚園で制作したものも飾ってありますが…やり方を間違えて先生に激おこされた苦い思い出があるそうです(笑)トラウマになってるぞい。未だに怒られたな~と振り返ります。


その話を聞いていた息子がネネを慰めていました💕
とっても可愛いく出来ているよって(笑)普段は超絶喧嘩ばかりしてますが…チュー



夜から実家にてひな祭りパーティーです。
また飲み過ぎちゃうのだろーな。


では🙋

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>