昨日最後の美容院にいってきました~☆


おなかが重かったですが、さほど大変なこともなく

カット+カラーで2時間ほど費やしてきました。


産後は髪の毛が究極に抜けると聞いていたので

ショックにならないようにちょっと短くしてきました。

これで出産後しばらくはいかないですみそうです音譜


美容院で髪の毛を切ってくれるおねいさんは毎回一緒の人なのですが

気を使ってくれて最後に「出産頑張ってくださいね」と

言って下さいました~(≧▽≦)

すごい綺麗な人だし、要望を聞いてくれるのでなので私はめちゃくちゃファンです。

腕も確かです。


ちょっと残念ですがしばしのお別れですね~また出産後しばらくしたら

いきたいな、と思っていますニコニコ


あと残すは歯医者・・・・

治療は終わったようで終わってない様で・・・

小さい親知らずが虫歯らしく抜歯になるそうです。。

これは出産終わってからのほうがいいかなぁ?とおもっているのですが

どうなのだろう・・・・ガーン

先生は5分で終わるよ~といってるんだけど。。。


抜歯におじけずいてる私。





今日は会社の先輩の子供を見に行ってきましたラブラブ


産まれたのが7月だったので今は6ヶ月です。


この前みにいったときには首もすわってなかったのに

今日は笑ったり、ないたりと・・・自己主張もつよくでていました(≧▽≦)


女の子なのでピンクの服とかがあってすごいかわいかった~ニコニコ


子供はあっというまに成長するんだなぁ、と実感しました。


遊びにいったのにお昼をご馳走になり・・・しかもベビーグッズ(使わなくなたもの)

までもらって帰ってきました。


男の子でも着れる洋服が20着くらい・・・ありがたい~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


先輩の子供を見る前に区役所に手続きの関係を聞きに言ってきたのですが

区役所に提出する出生届けって病院でもらえるんですね(笑)

初めて知りました。


そして児童手当・・これがやっかいでしたショック!

所得証明などなど取り寄せなければいけなかったり・・・(前年度違う場所にすんでいたので。。。)

通帳や認印など申請の時にもっていかなければいけないし・・・

出生届けの際に聞いていたらもう一度こなくてはいけない羽目になるので

事前に行っておいてよかった~と思いました。


保育園(認可・無認可)の申請方法もつぃでに聞いてきましたが

受付のおねいさんに言われたのが

「入るのは厳しいですよ~必ず入れるとは限りませんから」

と・・・競争率相当激しいみたいです。

恐るべし、横浜市・・・o(TωT )

無事に入れるかな。。と産まれる前から心配です。








25日のお誕生日には相方が残業だったのですが


帰ってきてからファミレスにつれていってくれましたラブラブ


ココスっていうファミレスなのですがおうちの近くにありますo(^▽^)o


時間は11時を過ぎていたのですがケーキケーキを食べちゃいました


相方はご飯を食べてましたけどねナイフとフォーク


ケーキ食べれないとおもってたので感謝感謝です(≧▽≦)



そして昨日(金曜日)は会社の同僚とランチをしに横浜へ・・・ナイフとフォーク


会社の近くのレストランでランチしてきましたニコニコ


ひさしぶりに(2週間しかたってないけど・・・)会社の話を聞いて

なぜかホットしてしまう私でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

すごい変わっていたらショックなのだろうなぁ~と思います(笑)


本当は最後の美容院にもいきたかったのですが予約が

とれなかったので来週にでもいってきます美容院


そして今日は9ヶ月最後の検診。。。

うちのお子はどんな調子だろうか・・・

母乳相談もそろそろしようかなぁ~と思っています星






今日は誕生日o(^▽^)o


また新しい年が始まります星


とくに誕生日だから何かあるというわけじゃないんですが(笑)平日なのでね☆



今日は近所のプレママ友と散歩&お茶にいきました!


産休に入るまではお茶ができる~なんてことがなかったので

とても新鮮でした。


しっかし、平日なのにデパートは人がいるいる・・・ショック!


子供たちだらけです。


子供ができたらこんな感じなのかなぁ?なんておもいながら


お茶してましたニコニコ


とても有意義な一日でした~


近所なのでまた遊ぼうとおもいます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

日は歯医者にいってきました~あせる


最初麻酔を少しだけだったらしく


いのなんの・・・・o(;△;)o


麻酔を追加してもらって処置してもらいました。


産婦人科の先生には「歯医者の麻酔は大丈夫」と言われてるので


麻酔できますが、麻酔とはいえやっぱり注射は嫌いです・・私・°・(ノД`)・°・


治療時間はおもったよりもかかってしまって1時間近くかかりましたダウン



その後実家にいって掃除掃除!!


今週は実家掃除強化週間です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





ニコニコ昨日の夜1着完成しました~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



服完成1


ボタンは飾りで、服はスナップで止められるようになっています。

男の子なのでヒラヒラレースはちょっとにしました。


素材はオーガニックコットンの生地なんで縫いにくかった・・・

やわらかくてよく伸びるんですよ(笑)


間違えた時間を換算すると裁断から完成まで4時間くらいかなぁ??

子供服は小さい~(≧▽≦)


ちょっとアップにしてみました↓



服完成2


一枚できたのでこれからまた時間があるときに

つくります~


今度はセレモニードレスを作る予定ラブラブ!


頑張るぞ~流れ星







昨日報道で「あるある大辞典」のやらせが発覚・・・汗


私もやってたんです、実は納豆ダイエット。


私の場合は、体重をキープできればとおもってやってたんですが。。


納豆は体にもいいしね。


そしたら見事に希望を砕かれました。。しょぼん


まさか「やらせ」だとはおもわなかった~


なので今日から早々に中止!(´Д`;)


明日からは歩いていいので健康のためにも、子供のためにも歩くことにしました。


やっぱり基本は運動かな・・・。



そして別のお話ラブラブ


1月25日は私の誕生日ケーキなのですがちょっと早めに

今日お祝いしました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


相方がお昼に「サンマルクカフェ」に連れて行ってくれました。


ベーカリーなのでパンが食べ放題なんですができたてで超おいしい(*^o^*)


いろんな場所にあるのですが普段は高いのであまり食べれません。

ランチなのに一通り食べると2000円近くするんですよ~流れ星


今回は特別ラブラブ


おいしかった~


一足速い誕生日でした音譜


これで明日からまた頑張るかなぁ~(^ε^)♪





今週は安静と言われてるので昨日はちょっとベビー服をつくりましたラブラブ

小さいので手縫いです。


といっても途中までですが・・・・


なぜ途中までかというと途中で縫い方に失敗していることに

気がついたからです~o(TωT )



途中まで作った服はこちら



服1


で・・・袖付けを間違えてしまって、これだとあかちゃんが

着てるときにゴワゴワになっちゃいます。

ちゃんと始末しないと・・・しょぼん

大人ならいいんだけどね・・・↓



服2


今日はこれから該当部分を解いてあたらしく

やり直します~

手縫いなので解くのはらくちんです(°Д°;≡°Д°;)


完成したらまた写真をアップします☆


出産前に調べなくちゃ~とおもってるのが


出産後の申請とか、戻ってくるお金とか星


調べていたら子供の申請って沢山あるんだなぁ、とおもいました。



出産一時金


育児休業給付金


健康保険


会社への申請(休職になったらだけど・・)


子供の医療費免除


うーん・・・・一つ一つ書き出さないとちゃんと


申請できるかどうか(笑)


子供が産まれたら忘れてしまいそうです(((( ;°Д°))))


これからゆっくりじっくり調べたいとおもいますか~シラー


区役所にもいかないと駄目ですねぇ~







友達が今妊娠10ヶ月音譜臨月ですさくらんぼ


明日が予定日らしいのですが今日の健診では頭が下がってきてるので


「陣痛待ちだね」


といわれたらしいです晴れ


本人は嬉しがっていますが・・・・


「陣痛待ち・・・・」といわれただけで私はドキドキしちゃいそうです。



陣痛=超痛い


としか思えないので楽しみにしている友達を尊敬しました。


「みんな産んでるから大丈夫」とよく言われるけど


どんなもんか想像ができない分怖さがましてますね~ガーン


まるでホラー映画を見る前みたいなかんじ(  ゚ ▽ ゚ ;)


私は痛みには強いほうなんだけど、どうなるかなぁ~


かなり気になりますあせる