今日は会社の先輩の子供を見に行ってきました
産まれたのが7月だったので今は6ヶ月です。
この前みにいったときには首もすわってなかったのに
今日は笑ったり、ないたりと・・・自己主張もつよくでていました(≧▽≦)
女の子なのでピンクの服とかがあってすごいかわいかった~
子供はあっというまに成長するんだなぁ、と実感しました。
遊びにいったのにお昼をご馳走になり・・・しかもベビーグッズ(使わなくなたもの)
までもらって帰ってきました。
男の子でも着れる洋服が20着くらい・・・ありがたい~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
先輩の子供を見る前に区役所に手続きの関係を聞きに言ってきたのですが
区役所に提出する出生届けって病院でもらえるんですね(笑)
初めて知りました。
そして児童手当・・これがやっかいでした
所得証明などなど取り寄せなければいけなかったり・・・(前年度違う場所にすんでいたので。。。)
通帳や認印など申請の時にもっていかなければいけないし・・・
出生届けの際に聞いていたらもう一度こなくてはいけない羽目になるので
事前に行っておいてよかった~と思いました。
保育園(認可・無認可)の申請方法もつぃでに聞いてきましたが
受付のおねいさんに言われたのが
「入るのは厳しいですよ~必ず入れるとは限りませんから」
と・・・競争率相当激しいみたいです。
恐るべし、横浜市・・・o(TωT )
無事に入れるかな。。と産まれる前から心配です。