水曜日、打ち合わせにいって色々決めてきました~

会社休んで・・・・(笑)

打ち合わせで決めた事を順番にご報告。

前の週の土曜日にもいって先に話をしていたおかげでサクサク

すすみました。

(通常はみんな1回でやるらしい・・・1回の打ち合わせで決めるのは

至難の業だとおもいます)

最終打ち合わせは2/18なのでそこまでは余裕で変更ができるそう

なんですけど。


【決まったもの】

個数は確定じゃないんだけど。

まずは引き出物。

人や用途に合わせて数種類にわけました。

そして考慮したのはなんといっても「軽い」こと。

そして「割れにくい」(気をつかわない)こと。


①女の子には七宝焼きのハート

 お皿② お皿①

こんなかんじのやつです。

2枚セットでなかなかかわいい。


②男の子には靴磨きセット


③男の上司には靴磨きセットの大(笑)


④女の上司には七宝焼きのお皿


⑤親族にも七宝焼きのお皿や靴磨き(年齢とか性別にあわせてね)


⑥夫婦の方にはお皿を複数枚セットにしたり


⑦同期の方にはうすはりのコップ(白)※これ薄いらしいんですがすごい強度らしい


大まかに分けてなんと7種類!!


これに引き菓子をつけます。

引き菓子は会場オリジナルのガトータルト

食べてみたんだけど普通(笑)

良くも悪くもなく無難なのでそれを選びました★


プチギフトは「ろっかてい」のお菓子にします。

これはまず間違いなくおいしい!!

相手が北海道出身なのでね。それにあわせてます。


あげるものはこんな感じですね★